fc2ブログ

酒守 勘兵衛(宇都宮市)-3

これから電車で帰られる方と、軽く一杯。
酔ってもすぐ電車に飛び乗れるようにと、JR宇都宮駅西口の真ん前で飲むことに。

今回チョイスしたお店は「酒守 勘兵衛」。
暖簾を潜ると、地下に伸びる階段が現れます。
酒守 勘兵衛

お店の真ん前はJR宇都宮駅西口のデッキ。
このデッキの上に、「餃子像」が設置されています。
酒守 勘兵衛

店舗は地下一階なので、道行く人達からの視線を感じずに楽しく飲めました。
カウンター席と小上がり、奥には個室もあったみたい。
酒守 勘兵衛

入ってすぐ右手には、日本酒や焼酎の保冷室があり、見学することが出来ます。
普段目に出来ない貴重な銘柄も揃っていて、お酒好きにはたまらない空間です。
酒守 勘兵衛

最大のお店の特徴といえば、ほぼすべてのメニューが500円(税込)均一ということ。
小銭いらずの明朗会計が嬉しい。
酒守 勘兵衛

お通しは「道の駅もてぎ 直送朝採り野菜のお漬物」ひとり500円で食べ放題。
お漬物を肴に、生ビール500円で乾杯。
酒守 勘兵衛

「だし巻き玉子」500円
ふんわりとろーりオムレツ状。スプーンで取り分けて
酒守 勘兵衛

今回のゲストは群馬県から来られた方。
「宇都宮餃子」2人前 500円X2
ライバルの浜松餃子を思わせるビジュアル。パリッと羽付、円形餃子。
酒守 勘兵衛

「丸福農園カラフルミニトマト」500円
鹿沼市の丸福農園といえば、栃木を代表する農園のひとつ。
餃子以外にも美味しいモノがたくさんあったという想い出も、持ち帰って欲しいな~。
酒守 勘兵衛

「タコのさつまあげ」500円
熱々ふんわり。
酒守 勘兵衛

ビール~始まって、栃木の地酒を。
惣誉、仙禽、鳳凰美田、天鷹等々、お酒が進みます。これらもグラスで500円。

500円ではない、数少ない例外品を頂こう。
日本酒好きなら一度は飲んでみたい貴重なお酒がズラリ。
酒守 勘兵衛

「本日の三種飲み比べ」は、「新政カラーズ」の飲み比べ1200円(税込)
コスモス、ラピス、ヴィリジアンのそろい踏み。
酒守 勘兵衛

〆はお鍋。お鍋も一人前500円。
「豚バラ肉とたっぷり長ネギのすき焼き鍋」2人前 500円X2
まだまだ夜は寒く、鍋でほっこり体が温まる。
酒守 勘兵衛

最後に「中華麺」2人前 300円X2で〆。
飲んで食べてリーズナブル。ありがたいお店です。

2019年1月16日の公式フェイスブックに、ランチ営業の休止と全日25時までの営業になる旨の告知が。
その告知の中に、「新店舗オープンの準備のためです。」という一文がサラリと書かれていました。

その新店は「桜蔵 勘次郎」。三月中にオープンするとのこと。
どんなお店か、今から楽しみにしています。
酒守 勘兵衛

〇「酒守 勘兵衛」
住所:宇都宮市駅前通り3-1-5 つちやビルB1F
電話番号:028-612-8228
定休日:火曜日、第二月曜日

営業時間:17時~25時
公式HP公式フェイスブックヒトサラHP栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム