不定期に親父達が集まって開かれる「反省会」。
前回のミステリーツアーが好評で、今回主催したNさんもミステリーツアーを企画してくれました。
集合場所は「JR宇都宮駅東口バス乗り場」。
ここからバスに乗るのは初めて。
ここでNさん痛恨のミス。
停留所名「工業団地南」と「平出工業団地南」を混同し、想定のバスとは違うバスに乗り込んだみたい。
慌てて「ベルモール」で下車。そこから歩いて行くことに。
ベルモールから歩いて数分。
ビジネスホテル デルソルに到着。
ということは、以前一度だけランチでお邪魔したあのお店かな?

エレベーターに乗って向かったのは最上階の11階。
そこにあるのは「イタリアンXフレンチ 天空ダイニング Regalo(レガーロ)」。

ちょうどこの日は「平成最後のスーパームーン」が昇る日。
11階からスーパームーンを眺めながら食事を楽しもう、というのがNさんの思惑だったようです。
しかしこの日は残念ながら「雨」。それも久々の・・・。
「もってないNさん」というテーマで話が盛り上がりました。

この日予約していたのは、8000円のコース料理。
黒板にはびっちり料理名が書かれており、単品料理もオーダー出来ます。

ではこの日のコース料理をご紹介していきましょう。
最初の一皿目から、みんなの目が輝きだした!!
小さな前菜の盛り合わせ
「トリュフのキッシュ」「アンキモポン酢」「鯖寿司」「ホタルイカのマリネ」

特に「鯖寿司」にはビックリ。
赤ワインでシャリを炊き、ホワイトバルサミコ酢で真サバをマリネ。
フリーズドライにしたにんにく醤油が添えられているという、素敵な一品です。

「冬野菜のコンソメ煮のサラダ」
コンソメ出汁のジュレの中には、柔らかく煮込まれた野菜がたっぷり。

「シャルキュトリ(食肉加工品の総称)の盛り合わせ」
「パテアンクルート」「自家製生ハム」「砂肝のコンフィ」「フォアグラのテリーヌ」「鶏レバームース」「玉葱の赤ワイン煮」

ワインを飲んで下さい!!と言わんばかりの品揃え。
特に「砂肝のコンフィ」には絶賛の声。
30分500円でワイン飲み放題という企画を開催中でした。

時間延長も、30分500円。
結局1時間半、1500円でセルフでワインをたらふく頂きました。

魚料理「カツオのミキュイ」
カツオは、春菊のパン粉焼き。
絶妙な火加減。カツオの美味しさを十二分堪能させて貰いました。

肉料理「トリュフ フォアグラのロッシーニ風ステーキ」
見た目にも贅沢、味わっても贅沢。
今宵の仕上げにピッタリな一品。

横から撮ると、まるでタワー。
大満足です。

デザートは「とちおとめとマスカルポーネの小さなケーキ」
ホットコーヒーも頂きご馳走様でした。
Nさんがオススメしていただけあって、素敵なお店でした。
○「天空ダイニング レガーロ」住所:宇都宮市陽東5-32-1 ホテルデルソル11F
電話番号:028-660-5000
定休日:月曜日(祝日の場合営業、翌日休み)
営業時間:11時30分~13時30分(L.O ランチ予約制)、17時30分~23時30分(L.O)、日曜日は22時(L.O21時30分)
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-