fc2ブログ

五感で楽しむ日本料理 花ゆず(宇都宮市)-12

和食が肌に馴染む年頃になりました。

旧鹿沼街道、トライアル前にある「五感で楽しむ日本料理 花ゆず」。
オーナー兼料理長が菅谷さんになってから二回目、随分ご無沙汰してしまいました。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

予約もせずに「暢気に入店」。
笑顔で迎入れてくれましたが・・・。

直後に入口には「満席」の札。ギリギリセーフだった様子。
その後予約で来られたお客さんが続々と入店されてきました。

テーブルには梅が。つぼみが膨らみ春の到来を知らせてくれました。
こういうささやかなもてなしが、嬉しいですね。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

ランチは2150円~。
今回は「ゆず膳」2650円(税込)をお願いしました。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

次々お料理が運ばれて来ました。
一人前でこのボリューム。ひとり宴会が始まるような雰囲気。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

「自家製黒酢ドレッシングのサラダ」
年配者の中には生野菜が苦手と言う方もおられることから、予約時に揚げ物に変更出来るようです。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

上段
お造り「ホタテ、平目、マグロ霜降り漬け」、「白菜の煮浸し」
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

そして小鉢の蓋を開けると・・・イクラが乗った湯葉豆腐。
まるで宝箱を開けるようなワクワク感がたまらない。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

下段
「鰆の幽庵焼き」。玉もさつまいももこんにゃく黒豆も美しい美味しさ。
「ヒジキの煮物」も
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

煮物は「ガンモ、大根、鶏のつくね」
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

「和牛肉豆腐」は、すき焼きを頂いている気分になりました。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

ご飯はおかわりOK。
なめこの赤出汁に心が和みます。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

食後には「自家製水羊羹」
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

美味しい珈琲でご馳走様でした。
五感で楽しむ日本料理 花ゆず

○「五感で楽しむ日本料理 花ゆず」
住所:宇都宮市南一の沢町2-34
電話番号:028-632-3138
定休日:不定休

営業時間:11時30分~14時30分、18時~22時
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
日本料理 花ゆず
お隣は「ナカヤマ」ではなく、現在は「さがみ典礼 南一の沢
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム