忘れないうちに
前回の課題をクリアーしておかなくちゃ!
作新学院から鹿沼インター通りに抜ける新道から一本路地に。
真新しい住宅街の一角にオープンした「Hanabusa」。
スタイリッシュな建物が印象的なお蕎麦屋さん。
「お蕎麦」のノボリなどはない。
コンクリート打ちっぱなしの壁に掲げられた店名が頼りです。

オープン時間の11時30分前に到着。
すでに車の中でお店が開くのを待っている人がいる。
わかりづらいお店にも関わらず、皆さんよくご存じだな~と感心していると、車から降りてきたのは良く存じている方でした。
ということで、ご一緒することに。

前回の課題は二つ。
「フォアグラそば」を食べること。
もう一つは「だし巻き玉子」を食べること。
早速メニュー表をチェック。
前回とメニューが若干変わってる。
蕎麦とつけ汁が別表示でしたが、一緒にまとめられわかりやすくなったこと。
そして要予約ですが「限定ランチ」が始まったこと。
ちょっと暖かい日でしたので、「フォアグラそば」じゃなく「フォアグラせいろ」2300円(税別)を頂こう。
蕎麦の分量は通常の「一合」のままで。

おつまみの欄にあった「だし巻き玉子」が無くなってる!!
残念無念、仕方ない。

ということで、「フォアグラせいろ」2300円(税別)をオーダー。
知人は「一合半」の冷たいそば1150円(税別)。初めての来店だそうでシンプルに。
次々とお客さんが来店され、前回座ったカウンター席も埋まってきた。

「フォアグラせいろ」の到着!!

わたしの方には薬味は無し。
但し香の物と煮物が添えられています。

まずは何も付けずに蕎麦を頂こう。

本日のそば粉は、自家製粉した「北海道 摩周産 牡丹そば」。
モチッとした食感、細切りでのど越しもいい。

甘しょっぱい温かいつけ汁。
中には・・・

立派なローストされたフォアグラが入っていました。
少しずつ頂きながら、口の中で蕎麦と合わせて行く。
くどくなく柔らかい旨味。蕎麦の美味しさを邪魔しない。
フォアグラと蕎麦の組合せは、想定以上にマッチしていて驚きでした。
○「Hanabusa」住所:宇都宮市鶴田町799-7
電話番号:028-611-3563
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、ディナータイムは完全予約制
公式HP、
公式インスタグラム
- 関連記事
-