日本製のワインも、本当に美味しくなりました。
ジャパニーズウィスキー同様ワインも、世界的な賞賛を浴びる日が近いかも・・と夢が広がります。
自然派ワインを飲もうと、オリオン通りから一本路地裏にあるスタンドビルに。
飲食店がズラリと入っているビルです。

目指すは一階手前にある「ビストロ グランジュテ」。
自然派ワインを気軽にグラスで頂ける。店主の解説付きで味わいが深まります。

カウンター席がメインの小さなお店。
じっくり飲んでもイイし、サクッと一杯だけで帰るのも良し。
先にいらっしゃったお客さんは、スマートに飲まれて席を立たれた。

店主オススメの白ワインを頂こう。
新潟の胎内高原ワイナリーの「クラシック ブラン2016」1000円。

新潟県胎内市蔵王にある自園産で育てられたソーヴィニヨン・ブランで作ったワイン。
生産本数751本のみの貴重品でした。

「前菜三品盛り合わせ」800円
ピクルス、イワシのエスカベッシュ、クリームチーズディップカンパーニュ。
ピクルスやエスカベッシュが、ツンとした酸味ではなく、丸みある穏やかな甘酸っぱさ。

クリームチーズディップカンパーニュのパンは「
パニフィカシオンユー」。
蜂蜜を付けて頂きます。

最後の一杯は「Hommage a Robert」900円。
草原や牧場を思わせる独特の香り。印象深いワインでした。
○「ビストロ グランジュテ」住所:宇都宮市江野町4-10 スタンドビル101
電話番号:028-612-1603
定休日:月曜日、第三火曜日
営業時間:18時~24時
公式HP、
公式インスタグラム、
栃ナビHP
- 関連記事
-