fc2ブログ

うなぎや(宇都宮市)-6

「大人の贅沢」
「美味いうなぎを食す」

生きたままを買ってきて、庭先で父が捌いていたのを間近で見た影響で子供の頃は苦手だったうなぎ。
しかし大人になってから、やっとうなぎの美味しさに目覚めました。

無性にうなぎが食べたくなり、護国神社そばの「うなぎや」に。
うなぎや

2018年11月9日にリニューアルオープン。
10月から約一ヶ月休業し、店舗の改装工事をしていたんです。
外観もスッキリと美しくなりました。
うなぎや

今までは外で待つしかありませんでしたが、室内に待合所が。
これで寒い日や暑い日も快適そう。
うなぎや

去年も同じ頃にお邪魔してる・・・。
初冬の脂が乗ったうなぎを頂いた様子。

せいろ蒸しやひつまびしなどもありますが・・・
うなぎや

今日は「うな重」を。
それも奮発して、「特上」3300円(税別)を頼んじゃう!!
うな重には「サラダ」や「茶碗蒸し」などもセットできますが、一番シンプルなものを。
うなぎや

その前に・・・。
せっかくの休日なので、「ビール中瓶」650円
うなぎや

「小付三点盛り」350円を肴に頂こう。
「ほねあげ」とビールがよく合います。
うなぎや

室内も改装されていました。
靴を脱がずに入れるようになり、4人がけテーブル4つ、2人がけテーブル2つ。
そしてカウンター席も用意されていました。
うなぎや

「うな重・特上」(香の物・お吸い物付)3300円
うなぎや

お吸い物は+150円で肝吸いに変更ができます。
うなぎや

香の物は、いい箸休めに
うなぎや

では・・・長細い特上の蓋を開けましょう。
うなぎや

テカテカと大人の輝きに、心奪われてしまいました。
見ているだけで、幸せな気分にさせてくれる!!
うなぎや

表面はサクッと香ばしく焼き上げられ、中からふんわり柔らかい身が口の中でとろけていきます。
甘みをグッと抑えめなタレが私好み。
もちろん米粒一つ残さずに、綺麗に頂きました。

大人の贅沢・・・最高です。
うなぎや

またお邪魔できる日を楽しみにしています。
ご馳走さまでした。
うなぎや

○「うなぎや」
住所:宇都宮市北一の沢町24-56
電話番号:028-624-0825
定休日:水曜日、第二・三火曜日(但し祝日の場合は営業)

営業時間:11時~14時、17時~20時(L.O)
栃ナビHP
うなぎや
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム