人里離れた山奥ではなく、街の人混みに紛れる方が見つかりづらい。
先日の「富田林署逃亡事件」の犯人も、堂々たるものでした。
宇都宮の街なかにも、こんな場所があったのか!!と隠れるのにピッタリの場所に遭遇しました。
東武宇都宮百貨店正門から大通りに繋がる「東武馬車道通り」。
三樹ビルという雑居ビル。
ここは「
パイプのけむり AOKI」が入っており、よくお邪魔していたのですが・・・。

下に降りる階段がある。
どうやら地下があるみたい。

恐る恐る階段を降りてみた。
「隠戯」と書かれた看板。
なんて読むのかわからないけど、怖そうなイメージ。
鬼が出るか蛇が出るか。川口探検隊を思い出す。

可愛らしい女性が明るい笑顔で迎い入れてくれました。
カウンター4~5席。小上がりの席が8~10席の小さなお店。
カウンターにはおばんざいが並んでる。

2018年9月1日にオープンした「隠戯~kakurenbo~」。
すでにお客さんが入っていたので店内は撮れませんでしたが、明るく清潔感を感じました。

「レモンサワー」400円(税込)が最初の一杯。

お通しの「香の物」を肴に、渇いた喉を潤す。

さて、何か頂こう。

「おばんざい三点盛り」800円
「かつおと大根の煮物」「ねぎぬた」「和風カルパッチョ」の三品。

絶好の肴が投入され、さらに「角ハイボール」550円がすすみます。

自慢の一品をお願いしました。
「豆腐ととろろの陶板焼き 山椒」750円
バターが溶けたら、食べごろ。
熱々の豆腐、とろろが絡みます。山椒の辛さもプラスされ、体が温まる!!

帰り際に掲げてあった黒板を見たら、「陶板牡蠣バター」なる一品もあったみたい。
うわ~食べたかったな~。
平日は20時から、土日は17時からの開店。
自分だけの街の隠れ家として、活用して下さい。
○「隠戯~kakurenbo~」住所:宇都宮市江野町6-7 三樹ビルB1
電話番号:080-9344-7590
定休日:月曜日
営業時間:20時~(土日は17時~)
公式インスタグラム
- 関連記事
-