fc2ブログ

和食 藤川(宇都宮市)

街なかでの宴席があるときは、できるだけ車を使わないよう心がけています。

健康のため歩く機会が増えますし、代行車を待つ手間も省けて気持ちも楽。
少しづつ、長距離を歩くのも苦じゃなくなってきました。

街を歩くと、ここにもあそこにも。
新しく誕生したお店が目に止まります。

2018年11月9日、宇都宮市立西小学校近くに「和食 藤川」がオープン。
元お寿司屋さんがあった店舗。凛とした佇まいが美しい。
和食 藤川

有名店で修行されたご主人。
ご夫妻でお店を切り盛りされていました。
和食 藤川

店内はカウンター席とテーブル席。
繁華街のすぐそばですが、落ち着いた住宅に囲まれ隠れ家的な雰囲気が心地いい。
和食 藤川

今回は「亀」というコース料理5000円(すべて税別)をお願いしました。
コース以外にも一品料理にも対応しており、ふらりとお邪魔するのも楽しそう。
和食 藤川

まずは「生ビール」700円で乾杯。
男子5名、今年最初の忘年会のスタートです。
和食 藤川

前菜
「胡麻豆腐、かきしぐれ煮、白子くんせい、焼ききのこ、穴子寿司、からしレンコン」
ご主人は九州の出身。からしレンコンに郷土愛を垣間見させて貰いました。
和食 藤川

椀「牡蠣玉子豆腐」
牡蠣の旨味がギュッと詰まった玉子豆腐。お出汁が優しく身体を温めてくれます。
和食 藤川

造「マグロ、タイ、サワラ」
いい部位を厳選して。贅沢なお造りです。
和食 藤川

焼「サワラの柚庵焼き アボカドアーモンド」
アボカドアーモンドの食感・味わいが面白い!!おかわりしたい。
和食 藤川

煮物「かぶ カニ餡」
蟹の旨味を吸い込んだかぶ。ホッとさせてくれる美味しさです。
和食 藤川

この日の日本酒は、栃木の地酒「惣誉」三昧。
スイスイお酒がすすみます。
和食 藤川

次は食事が登場するということなので、お酒の肴になる一品料理を追加させて貰いました。
「酒盗」800円。
まさにお酒盗み!!この一品でお酒が加速。
和食 藤川

酔いが回ったところで、食事の登場。
土鍋て炊いた「きのこご飯」。
和食 藤川

ご主人が丁寧に取り分けてくれました。
和食 藤川

赤出汁
和食 藤川

香の物も美味しい!!
和食 藤川

食後のデザートは「葛餅」
直前に黒蜜をかけて。
和食 藤川

ご主人がピカピカの鍋で天ぷらを揚げだした。
テーブル席のお客さんは、おふたりで一品料理を頂いているようす。

天ぷらは一品200円から。(天ぷらおまかせ2000円より、単品注文もOK。ちなみに車海老天ぷらは700円)
今度は天ぷらを肴に、熱燗を頂いてみたい。
和食 藤川

○「和食 藤川」
住所:宇都宮市西2-1-3
電話番号:090-5202-0719
定休日:日曜日、祝日

営業時間:17時30分~23時30分(昼の部は、予約制)
公式HPぐるなびHP
和食藤川
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム