fc2ブログ

おまけ(2018台湾-17)

日本の比じゃない。
台北市内には、セブンイレブンやファミリーマートがあるはあるは!!

リージェントホテル台北の脇にも「セブンイレブン」がありました。
店内で気になったのは「関東煮」と書かれたおでんの隣に、真っ黒く煮込まれた「殻付き玉子」。

台湾名物とのことで、食べなくちゃ!!と思っていたのに・・・。
セブンイレブン

最終日、桃園空港に向かう途中「免税店」に立ち寄ることに。
買い物にあまり興味がなく外に出てくると、お隣がファミリーマートじゃないですか。

もしやと思い店内を覗くと・・・、ありました。
ファミリーマート

「茶葉蛋」
台湾のソウルフードとも言われる食べ物で、様々なお茶や調味料で殻ごと煮込んだ玉子とのこと。

NT$10(38円)なら、余っている硬貨で買えそうだ!!
鍋の中には、茶色の液体。その中で玉子が茹でられている・・・。
ファミリーマート

ビニールに入れられた「茶葉蛋」。
アッツアツです。熱すぎて殻がむけない。

10分ほど経ち、殻をむいてパクリ。
見た目はグロいですが・・・。
色合いほど味が濃くなく、ほんのり苦味も感じるゆで卵でした。

小腹がすいた時、気軽に一個。という具合に良さそう。
1個38円というのも嬉しい~。(日本のおでんの玉子が高すぎなのか!?)

台湾に行かれたときには、是非チャレンジしてみて下さい!
ファミリーマート


------------------------------------------------------------------------------
「リージェントホテル台北、イチオシのチョコレート店」


今回の旅もお世話になったリージェントホテル台北・日本人スタッフYさん。
Yさんにイチオシのショップを尋ねたところ・・・。

一階にある「JEAN-PAUL HEVIN」というチョコレート専門店を紹介されました。
朝食会場のすぐ近くですので、ホテル滞在者は気になった人も多いはず。
JEAN-PAUL HEVIN

台湾で「EAN-PAUL HEVIN」はココだけ。
BARも併設され、「ホットチョコレート」NT$200(760円)を頂いてみました。

絶妙な甘さと苦味。
大人の味わいです。
JEAN-PAUL HEVIN

ひとつお土産を買って帰ろう。
あれ値段が表示されていない。

商品を指差すと、箱の下から値札が出てくるシステム。
JEAN-PAUL HEVIN

16個入りをひとつ購入。NT$2200(8360円)
家族のみな、チョコレートが好きだから喜んでくれると嬉しいな~。
JEAN-PAUL HEVIN

帰国してからわかったことですが、「ジャン=ポール・エヴァン チョコレート」は日本に12店舗あるんだそうです。
日本だと入店さえしなかったと思うので、台湾が良い機会になりました。
JEAN-PAUL HEVIN

○「JEAN-PAUL HEVIN」
台湾公式HP日本公式HP

これにて「2018台湾編」終了です。
旅の備忘録にお付き合い頂き、ありがとうございました。
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム