fc2ブログ

サール カフェ&ギャラリー(宇都宮市)

宇都宮市内に外国人の方が営むインド料理店が続々オープンしています。
(私の知っているお店は、インド人ではなくパキスタン人のようです)

提供スタイルが似ていて、どこも「カレー&ナン」というパターン。
味わいも日本人に合わせているからか、安定した美味しさに仕上がっています。

インド料理も幅広いはず。
食べたことがないインド料理を提供してくれるお店はないかな~と思っていた矢先に、一軒のお店がオープンしました。

お店の名前は「Sal cafe&gallery(サール カフェ&ギャラリー)」。
2018年9月16日、作新学院近く旧・鹿沼街道沿いにオープンしました。
サール カフェ&ギャラリー

三の沢郵便局向かいの「三の沢マンション」の一階。
駐車場はマンションの裏にあり、「CAFE」と書かれたカラーコンが指定場所になっています。
サール カフェ&ギャラリー

7月まで「田舎そば ひたしや」があった店舗。
当時の面影はなく、カフェ風のオシャレな店舗に改装されていました。
サール カフェ&ギャラリー

まずは注文と会計を済ませます。
入店する前に、黒板に書かれたメニューを見ておくのをオススメします。
心にゆとりを持って、オーダーできますよ。
サール カフェ&ギャラリー

テイクアウトも対応してくれます。
サール カフェ&ギャラリー

現在ランチは2種類。
定番の「チキンマサラランチ」と「日替わりカレーランチ」。

チキンマサラランチは11時30分~17時30分のラストオーダーまでOK。
日替わりカレーランチは数量限定なんだそうです。
ランチにはサラダ、日替わりライス、ドリンク付き。
サール カフェ&ギャラリー

この日の「日替わりカレー」は「ゆで卵カレー」。
店内の黒板には付箋がはられている。
見ると、なんとダブル(両盛り)が出来るとのこと。1200円(すべて税込)。コレに決定!!
サール カフェ&ギャラリー

ライスは小盛り~大盛りまでお値段変わらず。
大盛りでお願いしました。

ドリンクは「チャイのホット」。
サール カフェ&ギャラリー

注文を済ませ、のんびり店内を眺めていると「営業許可書」が目に飛び込んできました。
お名前を確認すると、カタカナの名字に漢字の名前。

尋ねると、インドの方と結婚して○十年の日本の方。
ご主人仕込みのインド家庭料理を食べて欲しいとお店を開業したようです。
これは予想以上の良い展開!!「カレー&ナン」以外のインド料理が食べられそうだ!!

と喜んでいると、お膳にのって「ダブルランチ」1200円の登場です。
サール カフェ&ギャラリー

まずはサラダ。
日本でサラダと言うと、葉物をイメージしますが・・・。
「スティック野菜のトマトドレッシングドライマンゴー風味」。ピリッと辛いドレッシング。初めての味わい。
サール カフェ&ギャラリー

日替わりライス。
カレーには白ごはん!!というのが日本の当たり前!
インド流は違うみたい。
この日は「揚げなす入のスパイシーライス」。このまま食べても美味しいぞ!!
サール カフェ&ギャラリー

乗っているのは「パッパラ」。
黒胡椒などが入った薄いおせんべいのようなもの。
カレーにつけて、割ってライスにふりかけて、お好きにどうぞ、と。
予想を超えた展開で、「オラ、ワクワクしてきたぞ!!」(By 孫悟空)状態。
サール カフェ&ギャラリー

鉄鍋が2つ。
一つは「チキンマサラ」。ドロリとしたルー。骨付きチキンが入ってる。
サール カフェ&ギャラリー

もうひとつは日替わりカレー「ゆで卵のカレー」
色合いや風味が違う。スパイスの組み合わせが違うのでしょう。
どちらも旨くて辛い!!体の中からポカポカ温かくなります。

ライスを大盛りにしておいて良かった。
美味しくてペロリと食べきってしまいました。
サール カフェ&ギャラリー

「アーモンドクッキー」
プチデザートも付いています。
サール カフェ&ギャラリー

食後にはランチに付いている「チャイのホット」を頂く。
「カルダモンを入れてます」と店主。
サール カフェ&ギャラリー

店内に飾られているのは、お店で使われているスパイス達。
カルダモンの期待効果をみると「消化増進」「リラックス効果」とある。
食後にぴったりな一杯じゃないですか!!
サール カフェ&ギャラリー

単品で注文すると500円のデザート。
ランチと一緒に注文すると400円でOKとのことなので、デザートも追加していたんです。
「バニラアイス&ハニーヌードル」

熱々の鉄鍋には、揚げた平たい麺のようなもの。蜂蜜がかけられほのかに甘い。
とろけたバニラアイスと結びつき、魅惑の美味しさでした。
サール カフェ&ギャラリー

カフェのお隣にはギャラリーもあるようです。
お邪魔した日は店主が一人で切り盛りしていたので、ギャラリーには「カフェでお声をかけて下さい」という案内板が掲示されていました。

公式フェイスブックを見ると、今日の日替わりカレー&ライス&サラダの内容が紹介されています。
ご自分の好きなカレーを狙い撃ちできますよ!!
サール カフェ&ギャラリー

○「Sal cafe&gallery(サール カフェ&ギャラリー)」
住所:宇都宮市鶴田2-1-10 三の沢マンション102.103
電話番号:028-348-0333
定休日:土曜・日曜日(2019年1月から、土曜日は営業日になりました)

営業時間:11時~15時
公式HP公式フェイスブック
サール カフェ&ギャラリー

(追伸)
残念ながら、2020年7月31日で閉店されました。
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム