知人お二人に「是非とも」と熱くオススメされたお店。
濃い懇親会終了後、初めてお邪魔することが出来ました。
桜通り沿い、エッソ石油桜通りSS向かいにある「キッチン Ohana」。
以前は足利銀行本店そば、大谷街道沿いにあったお店で、道路拡張により桜通りに移転しました。

カウンターとテーブル席。
遅い時間でしたが、一見さん私にも優しい笑顔で迎い入れてくれました。
髪型はリーゼント。少し年をとった芸人「みやぞん」のようで、笑顔が温かい。

ディナーは、生ビールや角ハイボールがお通し付きで600円。
ハイボールを頂きました。濃くて美味しい。

「お通し」にビックリ!!
ボリュームが有り、懇親会後とあってお通しを食べきるので精一杯。

ご一緒したTさん、「これだけは食べてほしい」とナポリタンを注文。
そういえば、お店の外に「ナポリタンのPOP」がたくさん貼られていた。

ナポリタン大盛りを作ってもらいました。
山盛り出来たて熱々のナポリタン。美味しそう~。
でしたが・・・もうこれ以上食べられない。
Tさんも同様だったようで、Tさん宅にお持ち帰りして貰いました。

そして後日。
再び「キッチン Ohana」を訪れました。
ナポリタンを食べられなかったのが無念で・・・。リベンジです!!

ちょうどお昼時、七、八割お客さんが入って賑わっています。
ナポリタンのテイクアウトを取りに来た方がいてちらっと見たら・・・。
「ナポリタン大」1000円。2,3人いないと食べきれないほどのボリュームでした。

ランチは決めていました。
もちろん「ナポリタン」800円(税込)。
ランチはお得で、サラダ・スープ・プチデザート・コーヒーOR紅茶がセットになっています。
プラス料金で大盛りも出来るようです。

サラダ

スープ、本日は具だくさんの味噌スープ

そしてナポリタン。
ツルッとした舌触り。もちっと太麺が嬉しい。
トマトソースたっぷりで、ご飯のお供としても美味しく頂けそう。
懐かしいナポリタン。腹を空かせていた学生時代を思い出しました。

粉チーズとタバスコでお好みの味に。

プチデザートはフルーツ。

〆にホットコーヒーを頂き、ご馳走さまでした。
喫茶店での食事を思い出し、心ホッコリさせて貰いました。

通し営業で、14時からはカフェタイムも。
ちょっと遅い昼食として、助かりますね。

夜は気が付きませんでしたが、お店の奥にドラムなどが置かれていました。
月最終の土曜日は、ライブを楽しむことが出来るとのこと。
飲み放題、食べ放題で三千円。月末以外の土曜日も開催することがあるそうですよ。
詳しいことはお店に問い合わせてみてください。
○「キッチン Ohana」住所:宇都宮市松原1-8-43
電話番号:080-3510-0870
定休日:不定休(ほぼ無休で営業)、年末年始
営業時間:11時30分~24時(ほぼ)
栃ナビHP
- 関連記事
-