fc2ブログ

アウガ新鮮市場(青森市)

宿泊したのは、青森駅前の東横イン。
早速駅周辺を散策しよう。

抜けるような青空。
ジョイフル歯科ドクターの笑顔が、やけに眩しい。
(この手の広告看板、フォーマット一緒で全国に広がっているのかな?)
青森駅

午前6時台ということで、駅前でも人通りは少ない。
そういえば、青森駅近くに海鮮市場があり、そこで海鮮丼を食べた記憶があるのだが・・・。
それらしき市場が見当たらない。
青森駅

市場が取り壊され、その跡地に「アウガ」という再開発ビルが建ったようです。
地方都市の活性事例として脚光を浴びたようですが、事業としては破綻。
空いてしまった商業スペースに、青森市役所機能の一部を移転させたようです。
アウガ新鮮市場

この地下にあるのが「アウガ新鮮市場」。
営業時間が午前5時からと早朝対応。
アウガ新鮮市場

平日ということで、観光客は疎ら。
朝食をとりながら店番をしている店員さんもいました。
市場内に食堂があり、海鮮丼を食べている方々も。

7時過ぎた頃から、お客さんが徐々に増えだした。
アウガ新鮮市場

こちらで購入した品々。
帰るのが翌日ということで、残念ながら海鮮ものは無し。

イカとチーズがサンドされた青森名物の珍味「なかよし」。そして「サバ缶」と「ほたて貝柱」。
写真に写ってませんが、「鮭とば イチロー」もゲット。

一旦ホテルに戻り、お土産をカバンに詰め再び青森の街へ。
外で朝食をとろうという魂胆です。
アウガ新鮮市場

○「アウガ」
公式HP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム