fc2ブログ

くどうラーメン(青森市)

青森で「朝ラー」を頂こう。

早朝から営業しているラーメン店が、街なかにいくつもあるのをネットで発見。
そちらで津軽名物「煮干し系ラーメン」を頂こうと、ホテルを飛び出しました。
(残念ながら、「味の札幌 大西」は11時~、人気の「長尾中華そば」は臨時休業)

向かったのは「くどうラーメン」。
道中、すでに営業している八百屋さんやお肉屋さんが。
さらに歩道に商品を並べ、露天で様々なものを売っている人も。朝から活気がある。
青森駅

「くどうラーメン」は、朝8時から営業開始。
それより十数分早くお店に着くと、すでに営業を開始していました。
くどうラーメン

玄関先にはサイズの説明文が貼り出されていました。
朝なので、「中」サイズでちょうどいいかな?
500円(税込)という値段設定が嬉しい!!
くどうラーメン

店内の自動販売機で食券を購入。
サイズ「中」までは良かったのですが・・・、思わず「チャーシュー麺(中)」650円を押してしまいました。

そして販売機の中にあったこちらも追加。
それは「りんごジュース」200円。優しい甘さで食前ドリンクにピッタリ!!
それにしても、ラーメン店にりんごジュースがあるのには、驚かされました。
くどうラーメン

「チャーシュー麺(中)」が到着!!
昔ながらの醤油ラーメンという色あい。味が濃そう・・・
くどうラーメン

スープを飲むと、予想外のあっさり味。
飲んだあとに、「いわしの焼干し」の風味がジワーと湧いてくる。
くどうラーメン

麺は自家製、多加水の縮れ麺。
チャーシューもさっぱりと脂少なめで、美味しくいただけました。
くどうラーメン

朝からラーメンを食べて、元気ハツラツ!!
今日も一日、頑張るぞ!!
くどうラーメン

○「くどうラーメン」
住所:青森市新町1-6-12
電話番号:017-722-6905
定休日:木曜日

営業時間:8時~16時
公式フェイスブック食べログHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム