街なかフレンチ、「グー・ド・レザン」。
宇都宮中央郵便局北側にある三共ビル一階にお店を構えています。

街なかですので駐車場は無いものと思っていたら・・・。
2,018年7月からお店の目の前に、最大6台停められる駐車場が確保できたようです。
(撮影当日、建物解体工事のためトラックが停められていますが、この場所です)

縦列駐車になりますが、真ん前なので皆さん協力しながらご活用くださいね。

ひとりでふらりとお邪魔したので、いつものカウンター席に。
サービスと調理、男性二人の息があったコンビネーションは見ていて安定感があります。

ランチは1890円と3000円(どちらも税込)。
前菜+主菜+デザート+ドリンク(バケット付)の1890円のランチをお願いしました。
それぞれ選ぶことが出来ますので、オーダーする楽しみも。
前菜「赤イカのフリット バルサミコソース」
優しく衣に包まれた赤イカ。口に含むとプリッと旨さが弾けます。
ズッキーニのフリットも添えられ、瑞々しさが溢れます。
秋のよそおい、赤茶色の葉は「アユランサス」。
ほのかな酸味がして、美味しかった。

皮はカリッと、中はもっちりのバケット。
通常はバターが添えられていますが、私は無しで。このままでも十分美味しい。

主菜「本日のお魚料理」
黒メヌキのソテー フレッシュトマトとシェリービネガーソース。
ふんわりとろける美味しさのメヌキ。
ソースの酸味が、食欲を誘います。

デザートは「ブラジルプリン」
お店の看板デザートで、ココナッツミルクと練乳を加えた濃厚プリン。
なめらかな口当たりの中に、深い甘さが内包されています。
軽快なプリンではなく、ゆっくり味わいながら頂くプリンです。

ドリンクの準備を始めたオーナー。
ハンドドリップでコーヒーを淹れる。
蒸らしでコーヒーが見事に膨らんだ!!相当フレッシュなコーヒー豆を使っている様子。
聞くと銀座にある「
舘田珈琲焙煎所」の豆を使用しているとのこと。次回はドリンクでコーヒーを選択し、味わってみたい。

今回チョイスしたのは「紅茶」。
角がなく丸みがあるアールグレイ。心癒やされる紅茶でした。
〇「Gout du Raisin(レストラン グー・ド・レザン」住所:宇都宮市中央本町3-8三共ビル1F
電話番号:028-666-4390
定休日:月曜日、第二火曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O13時30分)、17時30分~22時30分(L.O21時)
公式HP、
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-