国道4号線を小山方面に南下。
車内にいても、外の暑さが伝わってくる。
目的地に着く前にガツンと食事し、暑さに打ち勝とう!!
ということで、下野市の「レストラン 倉井」に。
ブログで振り返ると約四年ぶり。随分ご無沙汰してしまいました。

その当時とは定休日が「水曜日、月1回火曜日」だったのが、「火曜日、水曜日」に。
昼時の大盛況ぶりは、変わっていませんでした。
紙に氏名を書いて、空くのを待つ。
店内が広く、冷房が効いた店内で座って待てるのが嬉しい。

しばらくして、小上がりの席に案内してくれました。
メニューをみると、四年前とお値段変わらず。ありがたい!!


私は定番の「ホルモンダブル定食」860円(税込)
どんぶりご飯にお味噌汁、香の物も付いてきます。

では・・・通常の「ホルモン」と「ホルモンダブル」の違いはいかほどか。
Kさんが「ホルモン定食」500円を注文してくれたので、ちょっと比較写真を撮ってみました。
はっきりわかる量の違い!!ダブルの偉大さを実感させて貰いました。

+60円で「ホルモンダブル定食」のご飯を大ライスに変更してくれたKM君。
通常のご飯と大ライスの違いを比較してみましょう。
左手が大ライスですが・・・。
心持ち多い程度で、ビックリするほどでは無かったです。

大食いのKM君は「ラーメン」も追加。
今どき370円という嬉しいか価格設定。
昔ながらの醤油ラーメンで、ほっこり和む味わいです。

ご近所のNさんは、「ホルモンダブル定食」に、「ポテトサラダ」140円を追加するのが常。
ソースをたっぷりかけて頂きます。

さて私も「ホルモンダブル定食」を頂こう~。
仕事途中なので、すりおろされたニンニク投下はぐっと我慢。

記憶の中では、タレがホルモンにたっぷり絡み、煮込まれているような強烈な味わいでしたが・・・。
タレは下に少々ある程度で、煮込みというより焼きが強い印象。
以前はご飯のお供一択という印象できしたが、これならビールの肴にもピッタリ!!いくらでも入りそう。
でも濃厚の味付けは変わらず、ご飯が進みます。
あっという間にきれいに食べきりご馳走様。やはり夏には欠かせないです。
○「レストラン倉井」住所:下野市小金井2438
電話番号:0285-44-0813
定休日:火曜日、水曜日
営業時間:10時30分~21時30分(L.O21時)
栃ナビHP
- 関連記事
-