3月の反省会は、Kさん行きつけの「やきとん屋 善」さん。
場所は宮の橋交差点をちょっと北に行った場所。ララスクエアの道路向かいにありました。

ちょっと早めに着いたので田川をぼんやりと。
眺めているだけでも心が落ち着く~。

コの字型になった12席のカウンターがメインのお店。
二人用テーブルが2席ありますが、この日も仕事帰りのサラリーマン達で19時頃には満席に。

まずは生ビール500円で乾杯。

早速やきとんを頂くことにしよう~。
各部位が1本90円~100円という嬉しい価格設定。

通常ひとりで2本以上の注文となるのですが、Kさんのお陰で様々な部位を1本ずつ頂きました。
ご主人が備長炭でじっくりと焼き上げていきます。

左からタン・カシラ・チレ・ハツ・シロ・レバー各90円。
それぞれ塩・醤油・味噌で焼いて貰いました。
1本がちょうど良いサイズで気持ちよく入っていく~。
特にチレとレバーの美味さが光っていました。

サイドメニューも。「バリバリキャベツ」200円を特製味噌で。

磐田市のB級グルメ「おもろ」400円は、煮込み豚足。
脂がとろ~り、オヤジにはたまらない。

サッパリ味噌味の「もつ煮込み」400円

ホッピー400円で快調に頂きました。

再度、やきとんを頂こう。
「あぶら」100円。小腸に付いている脂部分とのこと。
こりゃ、うまい!!でも食べ過ぎは要注意だろうな~。

「豚とろ」100円

「上なんこつ」100円

「厚焼きタン大串」200円
さすがお値段が高いだけあって、美味い!!

各種野菜焼きも用意されており、その中で・・・「里芋焼き」200円を。
皮のまま食べてもうまい!!

〆に「磯辺焼き」150円を。
こちらも炭火で焼いたお餅がふんわり~。しっかり食べ、しっかり飲ませて頂いた~。
ご馳走様でした!!

帰りはララスクエア側の出入り口から。
すっかり暗くなり、オヤジ6人予約してあった次のお店に向かうのでした。
○「やきとん屋 善」住所:宇都宮市駅前通り1-2-9
電話番号:028-643-6410
定休日:日曜日、祝日、月1回月曜日(不定)
営業時間:17時~23時(L.O22時30分)
公式HP、
栃ナビHP、
食べログHP
- 関連記事
-
コメント