オプショナルツアーに申し込んでみました。
「ノースショア半日観光」8800円。
駆け足で綴っていきましょう。
日立のCM「この木なんの木」で有名なモアナルアガーデンに。
現在は入園料3ドル取られます。

ピンクの繊細で美しい花を咲かせていたのが印象的でした。

フリーウェイで真珠湾を通り越し、「
ドール・プランテーション」へ。

汽車や迷路など、様々なアトラクションもあるようですが、パイナップルジュースとパイナップルアイスでのんびり。
お土産もたくさん売られています。

人件費の高騰で、半分以下になったというパイナップル畑。
現在でも広大な敷地でパイナップルが栽培されています。

但し、今増えつつあるのはコーヒー畑。
ハワイのコーヒー豆の美味しさは、折り紙付きですからね。

北上し、サファーのメッカ「ノースショア」へ。
12月~3月の冬の期間には最大16mもの波が立つようですが、現在は穏やかな波。
海の美しさは格別です。
「サンセットビーチ」

どこを切り取っても絵になります。
太陽の加減で、海の色が様々な色に変化します。見ているだけでも飽きません。

ウミガメがやってくるということで有名なビーチには、人だかりが。
もしかしたら、すぐ目の前までウミガメが来ていたのかも。

ハレイワ・タウンで一時間の自由タイム。
アーリーアメリカン調の古い街並みを残している街です。
運転手さんオススメの日系人が営むお店で、ガーリックシュリンプ。

有名な「マツモト・シェイプアイス」には長い行列のため断念。

地元の人で賑わうお店でスムージーを頂いて一時間が終了。
まだまだオアフ島だけでも、行ったことがない場所が沢山あるのを実感させられました。
- 関連記事
-