fc2ブログ

リベラメンテ(下野市)-14

自治医大駅から歩いてすぐ。
男性7名でお邪魔したのは、「リベラメンテ」。

いつもランチばかりで、ディナーでお邪魔するのは約5年ぶり三回目。
非常に楽しみにしていました。
リベラメンテ

窓際にはセッティングされた席。
オシャレな雰囲気。男性ばかりじゃ、もったいないかも。

当初6名で席だけ予約をしていました。
急遽席を追加して、宴席のスタートです。
リベラメンテ

黒板にズラリと書かれたメニュー。
どれもこれも美味しそう~。

二皿ずつ頂き取り分けて頂くことにしましょう。
リベラメンテ

「メロンときゅうりのアミューズ」
同じウリ科のメロンときゅうりとの出会い。
お互い遠い存在っぽいですが、相性抜群。

メロンのようでメロンじゃない、きゅうりのようできゅうりじゃない。
見事に料理として昇華しています。面白い。
リベラメンテ

自家製パン
薪窯で焼いた自家製パンです。
リベラメンテ

「イタリア産生ハムとサラミの盛り合わせ」2000円
大皿に山盛りの生ハム。見るからに豪華!!ワインがすすみます。
リベラメンテ

「三重産 本マグロのサルディニア風カルパッチョ」1500円
オレンジの上にマグロのカルパッチョ。サッパリとサラダ仕立て。
リベラメンテ

「栃木産 鮎のコンフィー ハーブソース」1500円
リベラメンテで鮎料理が頂けるとは思ってもみませんでした。
みなさん大絶賛。
リベラメンテ

「トリフピッザ」2000円
トリフの香りとともに、薪窯で焼き立てのピッツァが。
表面には卵の黄身。贅沢な一品。

もう一品「マルゲリータ」1200円は、写真を撮る前に完売。
オジサンになっても、ピッツァに対する反応早し。
リベラメンテ

「山梨県産 桃の冷製パスタ」1530円
ジャガイモかな?とぼんやり思いながら口に。わっ!!桃だ!!
デザートのようですが、紛れもなくパスタ料理。実に美味しく、実に爽やか。
リベラメンテ

一次会で飲んでいたので、空けたワインは二本のみ。
次回はもっとしっかり頂きます。
リベラメンテ

ここで皆と別れて、宇都宮組は駅まで歩いて、電車で帰宅。
のハズでしたが・・・。案の定、宇都宮駅前ではしご酒・・・・となりました。
リベラメンテ

○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」
住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日、臨時休業あり

営業時間:11時30分~15時(L.O)、17時30分~22時(L.O)
フェイスブック栃ナビHP
LIBERA MENTE(リベラメンテ)
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム