fc2ブログ

THE STANDARD BAKERS(宇都宮市)

首都圏から大型観光バスが続々と訪れ、観光スポットになりつつある「宇都宮市大谷エリア」。
大谷石の地下採掘場を見られる「大谷資料館」周辺は、大型駐車場も完備され受け入れ態勢が整ってきました。

本日、2018年4月18日グランドオープンするのが、「THE STANDARD BAKERS」。
大谷平和観音がある大谷公園の入り口にあった、築50年の建物(旧・大谷レストハウス)をリノベーション。
石の街・大谷に、新しい賑わいが生まれそうです。
THE STANDARD BAKERS

お邪魔したのはプレオープン中のある日。
目の前にある、市営大谷駐車場に車を停めて。
無料駐車場で、ここを起点に大谷寺や大谷公園などを楽しむことが出来ます。
THE STANDARD BAKERS

この日も目的、レストランでランチ。
その後併設のベーカリーで、パンを購入し家路につくこと。

外からでもパンを焼く風景が見える。
近所が「パンを焼くイイ香りが我が家にも漂ってくるんだよ」とニコニコ顔で話してくれました。

入って左手のレストランコーナーへ。
オープンキッチンになっています。

外から柔らかい日差しが差し込む。
二階にも席があるようで、次々とお客さんが階段を登っていく。
THE STANDARD BAKERS

ランチは1200円(すべて税込)~。
サラダ、スープ、ドリンクがセットになっています。

15時からのカフェタイムには、ケーキなども楽しめるようです。
今回は「野州いっこく鶏のソテー~ブルゴーニュバターソース 那須御養卵のオムレツ~」1600円(税込)をお願いしました。
そこに「日替わりランチデザート」+250円を追加。

まずはスープ、「人参のポタージュ」。
これが宇都宮では口にしたことがない、ふわふわメレンゲのようなポタージュ。
THE STANDARD BAKERS

サラダも色彩鮮やか。
栃木県産の野菜を使っているとのこと。
苺とブルーベリーが添えられ、爽やかなビネガーが一枚一枚のリーフに綺麗に乗っている。
THE STANDARD BAKERS

ライスかパンかを選べ、もちろんパン。
焼きたてのパンを楽しませて貰いました。
THE STANDARD BAKERS

メインディッシュ。
野州いっこく鶏とは、足利と鹿沼でしか育てられていない希少な鶏だそうです。
皮はパリッと、身はふっくらと焼き上げられ、美味しく頂きました。
添えられているイタリアンオムレツもふっくらなめらか。チーズもたっぷり。
THE STANDARD BAKERS

ドリンクはコーヒーをチョイス。
キリッとした苦み、余韻も美しい~。
THE STANDARD BAKERS

+250円の「日替わりランチデザート」。
レモンのケーキをチョイス。
しっとり爽やかレモンの風味。コーヒーともよく合います。
THE STANDARD BAKERS

食後にはベーカリーコーナーでお買い物。
焼きたてのパンがたっぷり棚に並んでいました。
THE STANDARD BAKERS

こちらでテイクアウトのドリンクを買い求める人も多く見かけました。
これからの季節、水出しコーヒーとパンを片手に、大谷公園で寛ぐのもイイかもしれませんね。
THE STANDARD BAKERS

ということで、家路につく前に大谷公園に立ち寄ってみよう~。
「天狗の投石」という珍しい石が崖の上に・・・。まさに石の街!!
THE STANDARD BAKERS

歩いてすぐに「大谷公園」到着。
太平洋戦争終戦後、6年かけて手彫りで掘られた「大谷平和観音」。
像の高さは88尺8寸8尺(26.9m)、圧巻の大きさです。
THE STANDARD BAKERS

久しぶりに像後方の展望台に登ってみよう。
大谷平和観音のお尊顔を間近に拝む。
後方には廃墟となった「山本園大谷グランドセンター」が見える。
THE STANDARD BAKERS

見下ろすと、日本最古の石仏「大谷観音」を祀る「大谷寺」が。
平安時代、弘法大師の作と伝えられている石仏ですので、是非一度はご覧になってください。
THE STANDARD BAKERS

〇「THE STANDARD BAKERS」
住所:宇都宮市大谷町1159
電話番号:028-652-5588
定休日:火曜日(7月・8月は無休、火曜日が祝日の場合は営業)

営業時間:平日10時~18時、土日祝日9時~18時
       ランチタイム11時30分~15時(L.O14時30分)、カフェタイム15時~
公式HP公式フェイスブック
THE STANDARD BAKERS

(追伸)
何といっても、「クロワッサン」230円。そして「ベーコンと玉葱のタルティーヌ」300円。
「大谷バケット」320円、「ベーカーズブレット」320円と美味しいパンを堪能させて貰いました。
THE STANDARD BAKERS
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム