fc2ブログ

すし処 みや古分店(北区赤羽)Part2

JR赤羽駅南改札を出て西口へ。
そこから歩いて一分もかからない路地奥のお店に向かいました。
すし処 みや古分店

先月お邪魔したばかり
「すし処 みや古分店」。
再びお祝いの席で使わせていただきました。
すし処 みや古分店

カウンター席に座っての宴。
今回も感動のお料理が並びました。
すし処 みや古分店

「フグの白子 スッポンの餡」
下に硬めのシャリが忍ばせてあり、柚子の香りと生姜の辛さが絶妙。
すし処 みや古分店

「京都大枝塚原の白子筍の沢煮、穴子」
なんて素敵な歯ごたえなんだろう~。初めての食感に感動。
通常穴子が圧倒的な存在感があるはずなのに・・・。まさに二枚看板。
すし処 みや古分店

「タラの芽の天ぷら 鯛の白子」
なんて贅沢な一品なんだろう~。

このまま一品一品書いていたら書き終わりそうもないので・・・。
写真から少しでも美味しさが伝わってくえると嬉しいです。
すし処 みや古分店

「鮎魚女 菜の花の葛餡」
すし処 みや古分店

「毛蟹のミソ 酢飯 クチコ キャビア」
すし処 みや古分店

「十日熟成金目鯛 スッポンのお出汁」
すし処 みや古分店

「蕪のすり流し 白子の酒蒸し」
すし処 みや古分店

「コハダ」
すし処 みや古分店

「海老の黄身おぼろ」
すし処 みや古分店

「宮城の赤貝」
すし処 みや古分店

「青森のサクラマス」
すし処 みや古分店

「ダルマイカ」
すし処 みや古分店

「イサキ」
すし処 みや古分店

「銚子の中トロ」
すし処 みや古分店

「穴子」
すし処 みや古分店

グラスで頂いた日本酒
すし処 みや古分店

料理に合わせて日本酒をチョイスして頂きました。
この日お付き合いいただきましたA社長、ありがとうございました。
すし処 みや古分店

〇「すし処 みや古分店」
住所:東京都北区赤羽西1-4-16
電話番号:03-3901-5065
定休日:不定休

営業時間:12時30分~15時(水~日曜日:要予約)、17時30分~23時
公式HP
関連記事

コメント

mocamama

私もプールさんが行かれる前の週に伺いました。
繊細なお料理についつい日本酒も進んでしまいます^ ^。
記事を見たらまた行きたくなってしまいました。

pool

Re: タイトルなし
おはようございます。

mocamamaさんの「みや古分店」に行かれたブログ記事を拝見しました。
写真からも美味しさが伝わってきましたよ。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム