fc2ブログ

和旬彩 右京(宇都宮市)-16

オープンして三年。
ブログを読み直すと今回で16回目の訪問ですが、もっぱらランチにお邪魔しており夜の訪問は4回目。

私よりグルメなMさんをお連れしての「和旬彩 右京」になりました。
和旬彩 右京

ご主人と会話も楽しめるカウンター席を事前予約。
「旬のおまかせコース」をお願いしました。
和旬彩 右京

日本酒の肴になりそうな料理が次々。
会話を楽しみながら、食が進む。

「枝豆豆腐」
一足早く暖かな初夏を感じさせる泡やかな一品。
和旬彩 右京

「ワラビ煮と葉山葵煮」
季節は戻り春の装い。
料理を頂きながら、季節を旅する楽しさ。
和旬彩 右京

「カワハギの握り」
肝を乗せた小粒な握り。酒の肴にピッタリ。
和旬彩 右京

「鰆のかぶら蒸し」
綺麗な旨味。日本料理の繊細な味わいを感じる椀。
和旬彩 右京

「平目の昆布締め 煎り酒」
梅の酸味が平目の旨さを引き立てます。
和旬彩 右京

「ノドグロの焼物、竹の、菜の花、蛍烏賊」
まさに春がこの一皿に集結。
和旬彩 右京

「甘海老のサラダ仕立て」
味が濃い甘海老をサッパリと頂く。
和旬彩 右京

「フグの焼き白子 磯餡かけ」
大粒で立派な白子。
口の中に溢れだす白子で満ちていきます。
和旬彩 右京

「ホッキガイ、関サバ」
これをそのまま頂くのではなく・・・
和旬彩 右京

「焼き下仁田ネギ入りの出し汁」
ホッキガイと関サバのしゃぶしゃぶ。火をサッと通すことで旨味が増します。
伏兵の下仁田葱の甘さに感激
和旬彩 右京

「鯛めし」
土鍋で炊き立てを出してくれました。
鯛の香りが優しく舞います。

自家製のガリとお味噌汁を添えて
和旬彩 右京

「桜のアイス」
春尽くしを〆るがのごとくのデザート。
ゆったりと楽しい時間を過ごさせて貰いました。
和旬彩 右京

○「和旬彩 右京」
住所:宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条
電話番号:028-632-0722
定休日:日曜日、祝日

営業時間:11時30分~14時(月~金)、17時~22時
公式HP公式フェイスブック

(追伸)
宇都宮の街なかも、一斉に花が咲き色彩豊かな光景が広がっています。
桜満開の「松が峰教会」
街なかの花々(4/1)

「和旬彩 右京」そばの旧・一条中学校周辺は、葉の花やチューリップが。
街なかの花々(4/1)
街なかの花々(4/1)
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム