新聞に顔写真付きで紹介されることが多く、ちょくちょくシェフの顔を見かけていたので約一年ぶりとは我ながらビックリ。
砥上通り沿いにある「カッフェイタリアーノ リンシエメ」にお邪魔してきました。

ランチ営業スタートは11時。
15時からはカフェタイムとして営業しています。
交差点に砂利の第二駐車場が用意されていますので、大きい車はそちらを利用されるのをおススメします。

この日はあいにくの天気でしたが、満席状態。
カウンター席の一番端に滑り込みセーフで座らせて貰いました。

ランチは「ウノ」1296円(すべて税込み)~。
ここにドルチェ4種盛りが付く「ドゥーエ」1620円が一番人気。
リンシエメに来たら、ドルチェも頂かないと・・・ということで、迷わず「ドゥーエ」に決定です。

一皿目「ミネストローネ、生ハムサラダ、本日のお野菜、の三種プレート」
この日の「本日のお野菜」はクスクスです

どれも優しい味。シェフの人柄が表れているよう。
ミネストローネもトマトの酸味は抑えめで、柔らかい旨味です。

自家製のフォカッチャも付いてきます。

二皿目は手打ちパスタの「ズワイガニと菜の花のビアンコ」をチョイス。
通常90gということなので、1.5倍135gの大盛に変更。+216円
苦味感じる菜の花に、ズワイガニの旨味が乗っている。
柔らかい自家製パスタは、小さなお子さんも安心して食べられることでしょう。

ドルチェは4種盛り。
国産オレンジを使ったムース(アランチャ)、苺のタルト、ティラミス、イタリアはピエモンテ州の郷土菓子「貴婦人のキス」
「貴婦人のキス」は口に入れるとホロリと崩れ、記憶に残る食感。

後味に酸味が残り、口をサッパリさせてくれました。

ドルチェはテイクアウトも出来ます。
手土産としても喜ばれますね。
○「カッフェイタリアーノ リンシエメ」住所:宇都宮市砥上町1140-1
電話番号:028-680-7441
定休日:火曜日
営業時間:11時~21時(L.O20時30分)
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント