お店のドアを開けようとしたら、一枚の貼り紙が目に飛び込んできた。
「メキシコ料理はとなりですよ」
何を言っているのか、一瞬理解できず・・・、一歩下がって周囲を見渡す。

ここは県庁と市役所を結ぶシンボルロード。
通り沿いにある「ル・メトロ」にお邪魔しようとしていたのです。
お隣は2017年10月にオープンした「
ヴィオラ キャンティーナ エル メキシカーノ」というメキシカンのお店。入口がわかりづらく、「ル・メトロ」に入ってくる人がいるのだそうです。
もしかしたら看板の「METRO」という文字、酔っていたら「MEXICO」に見えてきちゃうのかも!?

不正入国を防ぐため、「メキシコとの壁」を完成させたと語るマスター。
トランプ大統領よりいち早く実現するとは、さすがです。(笑

オッと、国境警備に来たわけじゃない。
通常は夜のみの営業ですが、土日はランチの営業をしているんです。
めっきり夜出歩く機会が減っているので、ランチ営業日は貴重な機会。
前回は「ベトナム風チキンカレー」を頂いたのを思い出しながら、店内に。
一階には「ひとり女子」が数組、まったりとした時間を過ごしている~。

その方たちを横目に、奥のカウンター席に。
すかさず「お体の具合はいかがですか?」と優しくマダムが尋ねて来た。
ありがたい心配りです。

「本日のスペシャル」1200円(税別)は、アルザスの名物「シュークルート」とのこと。
自然発酵したキャベツの酸味を思い出し、じゅわーと唾液が。
迷わず「シュークルート」に決定!!
ビネガーの爽やかな香り。
彩鮮やかなリーフ一枚一枚、丁寧に味が乗っている。

「シュークルート」。
たっぷりのシュークルート。
そこに添えられているのはプリプリのソーセージ、豚肉、ジャガイモ。
マスタードを付けながら豪快に頂く!!

実は・・・デザートを追加注文したんです。
すると「ボリュームがあるので、ライスの量少な目にしますか?」と私の体調をおもんばかって。
お心遣いをありがたく頂戴し「ライス小」。

ホットコーヒーを頂きながら、デザートの登場を待つ・・・。

「ル・メトロ」のデザーの美味しさも大評判なんです。
黒板には「クレーム・ブリュレ」「デリス・オ・ショコラ」「フロマージュ・クリュ」など横文字の名前が並ぶ・・・。
その中に一品だけ、子供の頃からお馴染みのあのケーキを発見。
そういえば、随分食べていない・・・。これを頂こう~。
「苺のショートケーキ」500円(税別)
ふんわりスポンジ、ミルキーなクリーム、そして甘酸っぱい苺。
まさに口の中は春爛漫!!
子供の頃を思い出し、目を輝かせながら夢中で頂きました。
○「LE METORO(ル・メトロ)」住所:宇都宮市池上町1-11
電話番号:028-634-4545
定休日:木曜日・第四水曜日
営業時間:平日17時~24時(L.O22時30分)、土曜日11時30分~24時(L.O22時30分)、日曜日11時30分~22時(L.O21時)、祝日14時~22時(L.O21時)
公式HP,
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント