男体山のような見事な盛りのローストビーフ丼が食べられるらしい。
二十代、三十代なら写真映えする「特盛り」が食べられたかもしれないが、私もいい年齢。
美味しく食べきれるのは「並盛り」、せいぜい頑張っても「大盛り」が精一杯だ。
と思ってました。
食べた後だから言える。
「特盛り」も美味しく食べれる自信あり!!
否、正確に言うと「特盛り」を食べたかった、と。
日光宇都宮道路、大沢ICを降りてすぐ。
コメリ今市大沢店斜め向かい、新里街道沿いにオープンした「飯屋SUN」。
元はラーメン店だった店舗。
スタイリッシュな建物で、駐車場もたっぷり用意されています。

玄関入ってすぐの四人掛けのテーブル席に座らせて貰いました。
奥にもテーブルが並べられ、ゆったりと配置されていたのが印象的。

すでに有名ブロガーさんがUPしていたので、事前情報もバッチリ。
でもランチメニューが増えた様子。
ステーキ丼Wやローストビーフカレーも美味しそう~。

事前情報にあった「生姜焼き」や「唐揚げ」は?
と思ったら、裏側にちゃんと記載されていました。

この日厨房から提供された料理のほとんどが、「ローストビーフ丼」。
やはり絶対的なセンター。次点でステーキ丼が続きます。
そうそう、土日のランチの問い合わせが多いようですので情報を追加しておきます。
(この書きっぷりからすると、祝日もOKかも・・・)

今回お願いしたのは「ローストビーフ丼 大盛り」950円(税別)
この時点ではライス220g、ローストビーフ110gを絶対食べきろうと心に誓い、注文させて貰いました。
早速セットに付いてくるソフトドリンク。
ホットコーヒーをチョイス。大きめのコップにたっぷり。

続いてサラダ。
リーフ達の鮮度がイイ。お客さんの入りの良さが伺えます。
ドレッシングも好み。

スープは「とき卵とキノコのスープ」
旨みたっぷり、身体が温まります。

さほど待つことなく、お目当ての「ローストビーフ丼」が運ばれてきました。
こんもりと盛られた姿は、惚れ惚れするほど立派。
サッパリと味に変化を与えるレモンが、あとあといい仕事をしてくれます。

普通のポテサラかなと口にすると、ムース状のポテト。
ローストビーフと共に食べると、平和な牧草地帯が目に浮かびます。

ローストビーフ自体の美味しさも、お伝えしないと。
時間をかけてゆっくり火入れされたビーフは、美しい紅色。
口に入れるととろけるような柔らかさです。
絶妙な薄さに切られているので、口の中で旨みが舞います。

半分にはクリーミーなわさびのソース(さほど辛さは感じません。)

半分には甘みもあるオニオンソースがかけられ、このソースの競演も見事
テーブルに置かれている黒胡椒を振りかけると、また味わいが変わる。

頂上に乗っている半熟卵と絡ませると、コクが出てさらに旨し。
最後はスプーンで、ソースも綺麗に。ペロリ。
大盛りなのに、飽きることなく最後まで美味しく頂けました。

会計を済ませると厨房の奥から店主らしい人が、「ありがとうございました」と。
思わず、「ご馳走様でした、美味しかったです」と厨房に向かって声をかけていました。
〇「飯屋SUN」住所:日光市木和田島1571-282
電話番号:0288-28-9013
定休日:水曜日、第三木曜日
営業時間:11時~14時、17時~22時
公式HP、
公式フェイスブック(追伸)
後日の数名で再訪。
こちらが、「ローストビーフ丼 特盛り」1200円(すべて税別)
あたまひとつ跳びぬけていました。

「ローストビーフカレー」980円
こちらもたっぷりのローストビーフ!!

ステーキ丼を頂こうと思うも、その日はステーキが完売。
「若鶏の唐揚げ定食」680円をお願いしてみました。
柔らかい唐揚げがたっぷり。
ほんのり酸味あるマヨ系ソースが唐揚げとバッチリ合っていました。
- 関連記事
-
コメント