fc2ブログ

グー・ド・レザン(宇都宮市)-4

2月1日で一周年を迎えた「グー・ド・レザン」。
宇都宮中央郵便局北側にお店を構えています。

「あっという間だった」と語る久保田オーナー。
一年前より表情が柔らかく、余裕ある立ち振る舞いに見えました。
グー・ド・レザン

お祝いも兼ねてひとりランチ。
カウンター席に座り、増田シェフの料理を楽しませて貰おう~。

前菜・スープ・お魚・お肉・デザートの5品コース3000円が新設され、ランチは2種類。
いつもの前菜・主菜・デザートが頂けるAコース1890円(税込)を頂くことにしました。
前菜・主菜・デザートを2~3種類から自分でチョイスし、コースを自分好みに組み立てられます。
グー・ド・レザン

朝から3時間、外で作業をしていたので身も心も冷え冷え。
ということで、春を先取りした料理で揃えてみました。

前菜「桜姫鶏むね肉のサラダ ふきのとうのソース」
絶妙な酸味が、リーフの苦み甘味を引き立てます。
一枚一枚が元気なので、食べていても楽しい。

”ふきのとう”という名前を聞いただけで、ほろ苦く鼻に抜ける香りが鮮明に浮かんできます。
まさに「春」を感じさせてくれるソース。
中にアーモンドを加えてアクセントに。

桜色した「桜姫鶏」。
肉質がきめ細かく、もっちりとした食感。爽やかな味わいです。
グー・ド・レザン

バケットは、噛むほどに小麦の風味が口一杯に広がります。
飲み込むのが勿体なく、ゆっくり味わいながら噛んで頂きました。
小粒でも大物。食べ応えもあります。
グー・ド・レザン

主菜は「本日のお魚料理」。「黄ソイのソテー 春菊のソース」
”春菊”というキーワードに心躍ります。

ふっくらソテーされた黄ソイ。
しっかりした弾力もあり、旨味が弾けます。
塩気が黄ソイの旨味を上手に引き出していました。
グー・ド・レザン

デザートは「本日のデザート」、「ホワイトチョコレートのシャーベット とちおとめのスープ」
バレンタインデーを先取り。
とちおとめの赤とホワイトチョコの白、そこに抹茶のメレンゲの緑が加わり、春の草原を思わせます。
ここでもスープの酸味がチョコの甘さを引き立ててくれました。
グー・ド・レザン

食後の飲み物は紅茶。
インド産、オーガニックアールグレイ。
伸びやかで爽やかな香りが心地いい~。
グー・ド・レザン

〇「Gout du Raisin(レストラン グー・ド・レザン)」
住所:宇都宮市中央本町3-8三共ビル1F
電話番号:028-666-4390
定休日:月曜日、第二火曜日

営業時間:11時30分~15時(L.O13時30分)、17時30分~22時30分(L.O21時)
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
レストラン グー・ド・レザン
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム