Nさん「お住まいはどのあたりですか?」
Aさん「〇〇付近でして・・・」
Nさん「あっ!!ラーメン貴族のお近くですね」
その場にいた人が全員うなずく。
皆さん「ラーメン貴族」をよくご存じの様子。
知らないのは、私だけでした。(ショボーン)
行ったら是非!と勧められた「カルビらーめん」。
そして郊外なのに行列しているという人気の秘訣に触れたくて仕事休みの日にお邪魔してきました。
ナビの案内に従い、旧今市市街地の手前。
日光街道から一本入った場所にお店がありました。
時刻は11時25分。30分のオープン前に到着。
この時点で駐車場は八割埋まっており、玄関先には行列が出来ていました。
噂通り、凄い人気だ!!
開店時間!!ドアが開き次々店内に入っていきます。
予想以上に店内は広々。カウンター席の一番端っこに座らせてもらいました。
この日は11時45分には満席。玄関口に空くのを待つ人が。

メニュー数は豊富ですが、やはり多くの人が名物「カルビらーめん」1130円(税込)を注文してる。
辛さは0辛から7辛から選べ、3辛が標準。
ということで、「カルビらーめん」3辛をお願いしました。
水やソフトドリンクはセルフで無料。

のんびりとコーヒーを頂きながら、待つことにしましょう~。
コーヒーの他にティーパックで出すお茶やウーロン茶などが自由に飲めます。

コーヒーを飲み切る前に「カルビらーめん」が登場。
真っ赤なスープがハートに火をつけます。

麺は中太のちぢれ麺。
固さも適度にあり、スープに負けない存在感がありました。

足利の牧場で飼育された県産牛のカルビがゴロリ。
ブロック状で食べ応えありました。

ニラやニンジン、タケノコ、キノコなどの野菜を卵とじしたものがトッピング。
サラリとした飲み口のスープは、旨味ある辛さで癖になる美味しさです。

飲み始めたら止まらない。
ついつい全部飲み干してしまいました。
額からは大粒の汗。
カラッと軽快な辛さなので、汗の引きも比較的早かったです。
〇「ラーメン貴族」住所:日光市森友340-1
電話番号:0288-22-1811
定休日:木曜日、第二水曜日
営業時間:11時30分~14時30分(L.O)、17時~21時30分(L.O21時)、土日祝日は通し営業。
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント