国道四号線沿い、下野警察署より宇都宮方面へ車で1分の場所に2017年8月25日、「チャーハン専門店」がオープンしました。お店の名前は「こう米(こうべい)」。
国道沿いの看板には「チャーハン専門店」の文字のみ。
興味がそそられます。

ということで、男性四名でお邪魔しました。
人気のお店で、次々とお客さんが入って行きます。
但しラーメン店のように回転が速いので、ご安心を。

店内は綺麗。
厨房からは常時中華鍋を振る音が。まさにチャーハン専門店、期待が高まります。

メニューを見ると、チャーハンがズラリ。
セットメニューが3種類、一品料理は「鶏の唐揚げ」「春巻」「サラダ」「ザーサイ」のみ。
「あさり」や「しらす」などを使った和的な炒飯から、「チーズ」や「カレー」などの変わり炒飯まで多彩。

全員「鶏春セット(春巻1本・唐揚2個)」250円(すべて税込)+好みの炒飯というスタイルで注文しました。
私は新作「ホルモンガーリックペッパー炒飯」750円+「鶏春セット」250円=千円(税込)

炒飯には中華スープが付いてくるんですね。
ちょうどいい塩加減、スッキリとした旨味あるスープ。炒飯のお共に最適。

「鶏春セット」。
ギュッと身が詰まった鶏の唐揚げ、パリッととろりの春巻は高評価。

「ホルモンガーリックペッパー炒飯」は、ジャンクフードっぽくて強烈なイメージでしたが・・・。
上品な美味しさ。炒飯自体脂っぽくないので、気持ちよく頂けました。

Yさんは「チーズ炒飯」700円。
表面には粉チーズが掛けられていますが、中もとろーり溶けたチーズが炒飯に絡みます。
「まるでリゾットのような炒飯」とはYさんの談。

Nさんは一番人気という看板メニュー「こう米炒飯」680円
牛肉入りのシンプルな炒飯。
これにあんをかけた「こう米あんかけ炒飯」860円も人気なんだそうです。

Sさんは「こくのイカ墨炒飯」700円
インスタ映えする一品。
見た目インパクトがありますが、口にした瞬間「美味しい」と上機嫌でした。

最後はひとりひとりに温かいお茶を出してくれました。
ちょっと近くのラーメン店に、というノリで気軽に立ち寄れるお店のように感じました。

テイクアウトもOKの様子。
私達は皆「普通盛」250gでしたが、+100円で「大盛」340gも出来るようです。
〇「チャーハン専門店 こう米(こうべい)」住所:上三川町鞘堂46-5
電話番号:0285-39-8752
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間:11時~15時(L.O14時30分)、17時~21時30分(L.O21時)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント