年末年始休暇は1月1日のみ。
1月2日~4日は「おせち風会席仕立」を提供していたユニオン通りの「すし・和食 久」。

通常の営業形態に戻り、ランチは1700円(すべて税込)~。
夜は以前「すし会席仕立」5200円~のみでしたが、「握りコース」4000円~も選ぶことが出来るようになりました。
お酒を飲む人には酒の肴も楽しめる「すし会席仕立」が嬉しいですが、食事メインの人には「握りコース」が良いのかも。

いつもの「おまかせ七歩」1700円(税込)をお願いしました。
握り八貫、軍艦、巻物、サラダ、汁物が付きます。
一貫一貫丁寧に握って目の前に。
尋ねると、魚の名称以外にも詳しく魚の特徴なども教えてくれます。
カウンターのみ。
店主の仕事ぶりを間近で見ることが出来ます。

サラダ
「レタスとサツマイモの薄焼き」

シャリは赤酢。
ネタは握る直前に切り分けして。
ネタとシャリとの温度差がないのも、嬉しい。
「岩手のイシガレイ」。肉厚で弾力素敵

「島根の白いか」。ネットリ

「長崎の本マグロ 赤身」

「北海道のツブ貝」

「蒸し海老」

「玉」。カステラ仕立

汁物
「ゴボウ、高野豆腐 白味噌焼鯵出汁」

「熊本のクエ」

「富山の鯵」

軍艦「イクラ」

巻物半丁「かっぱ巻き」

これにて1700円のコースは終了。
最後に追加の一貫、「焼き穴子」。塩だれで頂きました。
カリッと表面が焼き上げられた穴子。身はふっくらで食べ応えあり!!
素敵な〆になりました。
○「すし・和食 久」住所:宇都宮市西1-4-7
電話番号:028-612-1951
定休日:月1~2回の不定休(2018/1は、17日、18日がお休み)
営業時間:12時~14時30分、18時~21時30分
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント