fc2ブログ

新和食 うた(宇都宮市)-3

宇都宮市役所の北側、いちょう通りとの中間あたり。
旭ビル二階にある「新和食 うた」に、ふらりとランチでお邪魔してきました。
新和食うた

ビルの二階、隠れ家的なお店。
一見さんでお邪魔するとなると、敷居が高く感じるかもしれませんが・・・。
「ヒトサラ」HPには店主の顔写真が載っていますので、リラックスしてドアを開けてくださいね。
新和食うた

長いカウンター席に腰を下ろすと、居心地が良くてつい長居したくなってしまいます。
新和食うた

テーブル席から外を眺めると、街路樹のいちょうがお見事!!
絶好の借景になっていました。
新和食うた

黄色く染まったいちょうの姿も、今年はそろそろ見納め。
しっかりと目に焼き付けて置こう~。
新和食うた

ランチは1200円(税込)~。
但し2018年1月からはお昼は「ミニ会席コース」(二千円~)を提供する予定だとか。

「新和食うた」の会席コースですので期待以上の内容になるでしょうが、気軽にふらりとお昼を楽しめるラストチャンス。
是非12月中にお邪魔して、料理の確かさをご確認ください。
新和食うた

今回頂いたのは「本鰆の藁叩き膳」1350円(すべて税込)
旬小鉢2種、下野市・海老原ファームサラダ、白米土鍋炊き、魚アラだし味噌汁。
白米、お味噌汁おかわり無料。という内容です。
新和食うた

旬小鉢2種。ここから美味しくて驚かされました。
「鮪のユッケ」
新和食うた

「土佐赤牛の煮物」
これらの小鉢1つで、ご飯をペロリと一膳食べてしまいそうに。
新和食うた

「下野市・海老原ファームサラダ」からも丁寧な仕事ぶりが伺えました。
どれも上品な旨味が乗っている。
新和食うた

オーダーが来てから切り分けて、藁で叩いた鰆。
藁の香りが口の中で広がったと思った瞬間、とろけていきます。
新和食うた

一瞬、何が起きたか理解できず驚かされました。
美味しさでドキドキする。幸せな瞬間。

魚は築地から取り寄せた上質な魚を使っているとのことです。生にこだわり冷凍ものは使わない。
呉の藻塩を付けて頂くと、さらに旨さが増します。
新和食うた

土鍋で炊いたご飯は、ほのかに甘みを感じる。
こちらのお米も、下野市・海老原ファームのもの。
ふっくら柔らかく炊かれています。
新和食うた

お味噌汁も実に上品。
薄塩、増し旨。
新和食うた

「自家製わらびもち」350円を追加しました。
吸いつくような舌触り、もっちり爽やかな一品でした。
新和食うた

夜は3500円~のコース料理が頂けます。
前回予約もせずにお邪魔して、一番お手頃な「酒肴のコース」5品3500円(税別)を頂きました。

ちょっとした酒のお供が出てくるだけかと思いきや、満足の内容。
興味がある方は内容をお問合せの上、是非足を運んでみてくださいね。
新和食うた

〇「新和食 うた」
住所:宇都宮市中央2-1-8 旭ビル2F
電話番号:028-614-8335
定休日:日曜日、祝日(年末年始休暇:2017/12/31~2018/1/5昼)

営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O21時)
公式フェイスブック栃ナビHPヒトサラHPぐるなびHP
新和食 うた
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム