fc2ブログ

克-KATSU-(宇都宮市)Part2

都内で仕事をしている同級生のD君。

「急遽帰省中。ちょい飲みでもどう?」と連絡が来ました。
久しぶりの再会、喜んで待ち合わせの東武百貨店玄関前に向かいました。

イルミネーションが輝く東武馬車道通り。
すっかり師走を感じさせる街並みに。
克-KATSU-

無事に落ち合うことに成功。
向かったお店は、東武馬車道通り沿いにある「克-KATSU-」。
先日ランチでお邪魔し、夜も来てみたいと思っていたお店です。
克-KATSU-

早速「キリン一番搾り」をグラス400円(すべて税別)で乾杯。
ジョッキじゃなく、これくらいの量がちょうどいいですね。
克-KATSU-

お通し3品がいい肴に。
中央はマテガイかな?この煮付けが非常に美味しかったです。
克-KATSU-

「富山珍味」980円
蛍烏賊、イナダ、ワタ入りの烏賊。少し炙るとさらに旨味が増します。
日本酒に合うものばかり。
克-KATSU-

ということで、ビールの次は日本酒にスイッチ。
グラスで500円という嬉しい値段設定でしたので、色んな日本酒を頂いてみました。
まずは栃木のお酒。「鳳凰美田」と「姿」
克-KATSU-

続いては辛口のお酒、「ばくれん」と「龍が沢」
個性豊かな味わいを堪能させて貰いました。
克-KATSU-

「生牡蠣(クリーミーパール)」2個で700円
「宇都宮で新鮮な魚介が頂けるとは子供の頃は思いもしなかった」とD君。
物流の進化で、美味しい生牡蠣が食べられる街になりました。
克-KATSU-

「宮崎産 ダチョウの刺身」1000円。
ヘルシーと評判のダチョウのお肉。赤身でくせがない。
克-KATSU-

「ビックウィンナー」1200円
スパイシーで肉肉しい。味わい以上にこの長さは圧巻です。
克-KATSU-

「ポテトサラダ」500円
贅沢でくせになる美味しさ。
克-KATSU-

最後は「牡蠣と柿」600円
冗談のような組み合わせ。これが美味いのなんの。
牡蠣と柿を同時に美味しくさせる出汁が存在するとは驚きでした。

高校卒業後、宇都宮を離れていた友人と宇都宮で杯を重ねる。
充実した楽しい時間を過ごさせて貰いました。
克

〇「肴と日本酒の店 克-KATSU-」
住所:宇都宮市池上町4-22 東武スマイルビル1F
電話番号:028-610-7238
定休日:日曜日

営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時
公式フェイスブックホットペッパーHPぐるなびHPクーポンスタイル下野新聞よるのみや
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム