fc2ブログ

角常食堂(宇都宮市)-3

昭和21年創業の大衆食堂「角常食堂」。

街なかで創業、その後宇都宮市中央卸売市場内に移転。
70周年の記念に、昨年8月に再び街なかで暖簾をあげました。

一番最初にお邪魔したころは、食後のんびりご主人と女将さんから「角常食堂」の歴史など教えて貰ったものですが・・・。
今では超人気店で昼時は大忙し。

お邪魔した日もカウンターに空いていた一席に滑り込み。
その後外で待つお客さんもおり、常時満席状態が続いていました。
角常食堂

食堂ということから男性客が多いですが、若い女性、それもひとりで入ってこられる方も。
いちょう通りに面した明るい店舗。
そして揚物だけじゃなく海鮮丼の種類豊富なのも、女性を惹きつける要因でしょうね。

本日の黒板メニューから、「寒ブリとマグロ丼」1200円(すべて税込)
角常食堂

寒くなったので「アジフライ」「牡蠣フライ」「海老フライ」が面白いくらい出ていました。
あっ!アジフライが売り切れた!!
カウンターのひとつ隣の方が食べているアジフライ、身が厚くてうまそう~。

と周囲を何気なく観察している間に、「寒ブリとマグロ丼」が着丼。
角常食堂

なんて美しい切り身なんだろう~。
ビジュアル同様、口に入れても柔らかくとろける美味しさ。
ご飯は酢飯。これはお酒のあてにもなりそうだぞ。

壁にはズラリとおいしそうな日本酒が貼りだされている。
いつかは夜にお邪魔したい!!
角常食堂

家庭的な優しさある味噌汁、漬物も頂きご馳走様。
角常食堂

公式フェイスブックには定休日がUPされています。
日曜日、祝日以外に、宇都宮市中央卸売市場の休市日もお休みになります。
角常食堂

○「角常食堂」
住所:宇都宮市中央5-17-16
電話番号:028-639-2223
定休日:日曜日、祝日、臨時休業あり(下記の公式フェイスブックを参照ください)

営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時30分~21時(L.O20時30分)
公式フェイスブック栃ナビHP
角常食堂
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム