今日はバレンタインデー。
ドキドキしながら登校口に向かったのは今は昔・・・。良き青春の想い出です。
様々な飲食店では、チョコレートを使ったデザートが目白押し。
貰えなくても、お店に行くとしっかりチョコレートを味わうことが出来ますので寂しくない!!ハズ
ということでお邪魔したのは、宇都宮女子高等学校近くに昨年7月にオープンした「OVAL COFFEE(オーヴァルコーヒー)」さん。「地研測量」さんの看板が目印。

ちょうど二階事務所に登る階段の陰になっていて、通りに面していてもちょっと隠れ家的な存在に。
ちなみに駐車場は、ちょこっと離れた場所に二台分用意されています。

やはり初めて入るお店は緊張する・・・。
勇気を出して、木製ドアを開けてみよう~。

温もりを感じさせる店内。窓から柔らかい冬の日差しが差し込みます。
そして一番気持ちよかったのは、オーナーさんが明るく素敵な女性だったということ。
フワッと場の雰囲気が明るくなります。

お店の真ん中には可愛らしいストーブと、今にもワインやオードブルが運ばれて来るような素敵なワゴンが。

ランチは12時~14時まで。数量限定です。
ちょっと早めに着いたので、まずは・・・8種類用意されているベルギービールを。(徒歩のためOK)
「リンデマンス アップル」700円。青リンゴの爽やかな甘みと酸味が味わえるフルーツビール。美味い。

そうこうしないうちに12時に。次々とお客さんが入ってきます。
私のような一人の方も多く、ふらっと入れる気軽さがあるんでしょう。
月曜日からスタートする日替わりランチは950円。
お邪魔した週は「ナポリタン」。ホッとするような昔ながらの味わい。そう・・・カフェというお洒落な名前になっても、喫茶店の王道メニューですよね。サラダも添えられています。

「粉チーズをお好みでどうぞ」と。
学生時代、ナポリタンを頼み卓上のチーズを大量にかけて食べたのを思い出した。当時チーズといえば固いプロセスチーズばかり。興奮気味に味わったような。度を超した消費量でお店側にご迷惑をおかけしたと、今更ながら反省しております。

プチデザートは「チョコレートタルト」。やった!!チョコレートゲット!!
上質な甘さで気持ちいい。
常時コーヒーのお供にと、ベルギーチョコレートを置いているとか。

ドリンクにはコーヒーを。
丁寧に豆を挽き、一杯一杯ドリップしていく・・・。
雑味が無くスッキリとした飲み心地。心も体も浄化されていくようなコーヒーでした。
このコーヒーカップは「ファイアーキング」?私も会社で
愛用中です。

ランチタイム以外でも、クロックムッシュやトーストなど軽食も用意されています。
あれ?テーブルの上には製作途中の「チョコレートクグロフ」が。
バレンタインデーウィークに食べられるようですよ。
○「OVAL COFFEE(オーヴァルコーヒー)」住所:宇都宮市操町9-19 福田ビル1F
電話番号:028-614-3085
定休日:木曜日、第一・三水曜日
営業時間:10時~20時(但し日曜日は18時まで)
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント