fc2ブログ

さくら食堂(宇都宮市)Part2

桜通り十文字から作新学院の間の大谷街道拡張工事のため、移転することになった「さくら食堂」。
9月19日、リニューアルオープンを心待ちにしていた人達で、初日から大賑わいでした。
さくら食堂

場所は桜通りから一本入った路地。
愛隣幼稚園、宇都宮聖ヨハネ教会のすぐ向かい側にお店があります。
さくら食堂

駐車場はお店の前に4台。愛隣幼稚園向かいに2台の計6台。
今後契約駐車場を確保したいとおっしゃっていました。

暖簾がかけられ、初日の営業スタート。
私を含め何人もの人が、指示に従ってお店の中に。
さくら食堂

左手に掘りごたつ状の小上がり席が2つ。
小さなお子さん連れなどには、凄く重宝されそう。

テーブル席もズラリ。
さくら食堂

私はカウンター席に。
ショーケースがあり、まるでお寿司屋さんに来た気分。

以前は「まちの洋食屋」さんを謳っていましたが、リニューアルにあたり従来通りの本格的な洋食に加えて、新鮮な魚介のお刺身なども食べられるとか。
さくら食堂

夜のメニューが、カウンター席の上の黒板に。
ふらりと立ち寄ってみたくなる品揃えです。
さくら食堂

事前の情報から、こだわりのハンバーグを頂こうと決めていたのに、カウンター席のショーケースを見て想いが揺れた。
他の席の人たちが、次々ハンバーグを注文しているのに・・・。

海鮮丼に決めた!!
今日はオープン日当日おめでたいので・・・「特上海鮮丼」1600円(すべて税込)をお願いしました。
さくら食堂

まずはサラダ。
キノコ類も添えられ、ちょっと贅沢なサラダ。
さくら食堂

そして「特上海鮮丼」のお出ましです。
ぎっちりと敷き詰められた魚介たち。冷ました酢飯が使われ、お寿司屋さん系の海鮮丼。
さくら食堂

ふっくらホタテ。とろける大トロ。アジも新鮮です。
洋食屋さんだと思っていたので、ここで素敵な魚介に出会えビックリ!!
さくら食堂

実はこの日、カウンター席のお隣に座った方は有名なブロガーさん。
彼女が注文した「海鮮丼」1000円をパチリと撮らせて貰いました。
さくら食堂

和食ランチには、お味噌汁もついてきます。
さくら食堂

ここで奥様達が頼むだろう、「本日のデザートセット」500円を追加注文してみました。
もしかしたら、どこかの食品会社の冷凍デザートかもと思っていましたが・・・。

「チョコレートケーキ」と「ルイボスティーのシャーベット」。
えっ!!美味しい!!何が起きたのか、我ながら理解できない。

聞くと日光市今市の「バン・マリー」のデザートとのこと。
そういえば、開店祝いの生花が。美味しいわけだ!!
さくら食堂

セットについているドリンクにホットコーヒーをチョイス。
作新学院ママや付属ママを中心に賑わいそうなお店。でも男性陣にも行ってほしいお店です。
さくら食堂

〇「さくら食堂」
住所:宇都宮市桜2-4-4
電話番号:028-612-2302
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時~23時(L.O22時)
公式フェイスブック栃ナビHP
さくら食堂
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム