日一日と秋が深まり、温かいものが食べたい季節になってきました。
ということで、この日は宇都宮市役所西側にある「ぶつをのうどん」。
冷水でギュッと〆た弾力ある冷たいうどんじゃなく、熱々茹でたてのうどんを頂こう~。
でもちょうど二日前は満席で諦めたんだっけ。
恐る恐る重厚で芸術的なドアを開けてみると・・・。

奇跡的に、この日の一番客でした。
誰もいない店内。またとないシャッターチャンス!!
カウンター席とテーブル席。左手奥では、店主がうどんを打っています。

店主、女将さんと楽しい会話をさせて貰おうと、二言三言話したところで次から次へとお客さんが。
私がお店を出るころにはウェイティングしているお客さんもでるほどでした。

定番メニューではなく、黒板に書いてあるおすすめメニューから
「肉汁つけうどん(温)」770円(すべて税込)+「かぼちゃと薩摩芋天」170円をお願いしました。
(うどん&天ぷらセットは20円引き+ミニデザート付き)
太いうどんが茹であがるまで少々時間が。
毎回サービスで一品付いてきます。この日は「豆腐の浅漬け乗せ」でサッパリと。

お膳乗って登場です。

丼にたっぷり温かいうどん。

温かい肉汁に付けていただきます。
豚肉の旨味、シャキッとしたニラ、タマネギの甘味、きのこの旨味。
日本人にはド!ストライクの濃厚肉汁。

温かいうどんはふんわり柔らかく、肉汁がうどんの中まで染み込んでいます。
終始穏かな表情で頂けるうどん。幸せです。

実りの秋を感じさせる、カボチャ天と薩摩芋天も揚げたてで、甘くて美味しい~。

ミニデザートのコーヒーゼリーを頂きご馳走様でした。
温かい汁、温かいうどんで、心も体も温まりました。
○「ぶつをのうどん」住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F
電話番号:028-639-0477
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント