生きていると、心が大きくゆがんでしまうことがあります。
こういう状態になると、何をやってもうまくいかない・・・。
そうだ、1時間の心の旅にでかけ心をニュートラルな状態に戻そう~。
ということで、下岡本にある「シェ・イノセ」さんにお邪魔してきました。

ピアノの音色に包まれた落ち着いたフレンチのお店。
テーブルの上には美しい絵皿が。客人の旅をエスコートしてくれるようです。
ゆっくり席に座り心と体をお店に同化させて・・・心に色彩が蘇ってきました。

1575円のランチが新設されていました。
「お好みの前菜」が「ハーブサラダ」に変わるだけで、他は2100円のランチと同じ。良さそう~。
でもズラリと並んだ前菜リストの中に食べたいモノがあったので、2100円ランチに決定!!
まずはお好みオードブル(前菜)から、「新玉葱のロースト ロックフォールチーズ風味」をチョイス。
丸々一個新玉葱がソースの中に浮かんでいる。うわ~美味しそう!!

瑞々しい新玉葱、じゅわーと優しい甘さが口一杯に広がります。心の綻びが癒されていきます。
そしてソースが激うま!!ブルーチーズ好きの私には、お代わりしたいほど。
最初は玉葱の一番外の皮を外して食べていたのですが、見事にソースと絡んだ外皮もパクリ。
さすが新玉、柔らかく美味い。

フランスパンはお代わりOK。一つはロックフォール風味のソースを完食するために。
甘みさえ感じるパンで優しい歯ごたえ。

本日のスープは「マッシュルームのポタージュ」
さきほどのソースに負けず濃厚な味わい。でもスッキリとした後味がまた素敵。
熱々で体の芯まで温まるようです。

メインは「菜彩鶏のモモ肉の辛いトマト煮」
脂が乗った皮の部分も美味しい。肉は甘みさえ感じます。
あれ?料理名ほど辛くないぞ・・・と思いきや、トマトソースだけを頂くとピリッと。
なるほど、辛さでモモ肉の旨味を引き出し、一見辛みを感じなかったんですね。

デザートは「ディプロマット風プディング、シュークリーム、バナナのアイス、洋梨のシャーベット」
豪華絢爛!!このディプロマットが美味しいこと!!

珈琲を頂きながら・・・

焼き菓子を頂く・・・。
フレンチというと時間がかかるというイメージですが、ここまでで一時間弱。
というか、語り合う人も居ないから早く終わったのかも。
でもお陰で、たった一時間で心に弾力が生まれ、スッキリと切り替えることに成功。
笑顔でお店を後にしました。
○「シェ・イノセ」住所:宇都宮市下岡本町4564-1
電話番号:028-673-9224
定休日:水曜日・第三火曜日
営業時間:11時30分~14時(ラストオーダー)、17時30分~20時30分(ラストオーダー)
別途サービス料として10%かかります。
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント