fc2ブログ

シテ オーベルジュ(宇都宮市)-8

日没の時間が日増しに早くなっている。

秋の夜長とはよく言ったものです。
夜風の涼しさが感じながら、街を歩くのも楽しい~。

この日ふらりと立ち寄ったのは、釜川沿いにある「シテ・オーベルジュ」。
温もり感じる灯りに引き寄せられてしまいました。
シテ・オーベルジュ

外のブラックボードを見ると、食欲誘うメニューがズラリ。
まるで私が来るのを待っていたかのよう。
シテオーベルジュ

カウンター席に座り、まずは前菜を。
「とうもろこしの冷製ひとくちスープ」300円。
青空さえ見せずに過ぎ去った2017夏に思いをはせる。爽やかな甘さ、また来年。
シテオーベルジュ

早速ワインをグラスで。
「あれ?ボトルじゃなくていいんですか?」と、美人店員さんからツッコミのお言葉。

お酒が弱くなっている私には、グラスがピッタリ。
「ドメーヌ・カブロル プレスティージュ」グラス600円(すべて税別)。華やかな白ワイン。
シテオーベルジュ

「栃木県産いちじくと生ハム、アンディーヴのサラダ」900円と共に、
「ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ」をグラスで600円。

旬のいちじく、生ハム、アンディーヴ(チコリー)。普段口に出来ない食材が重なり合う。
ブルーチーズがふんだんに入っていて、魅了されました。
サラダが美味しすぎて、ワインは脇役。
シテオーベルジュ

〆は「天然ヒラメのポワレ 雲丹のソース」ハーフサイズ900円。
ハーフサイズにも対応してくれる「シテ・オーベルジュ」。
ひとり客でも、気軽に訪れることが来ます。

今宵はこれにて終了。ご馳走様でした。
シテオーベルジュ

9月のお休みが貼りだされていました。
参考にしてください。
シテオーベルジュ

○「シテ オーベルジュ」
住所:宇都宮市曲師町1-7
電話番号:028-632-0402
定休日:火曜日

営業時間:18時~24時、日曜日18時~23時
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム