街の中心で、旨いと叫ぶ!!
宇都宮屋台横丁の人気店が、旧新星堂隣に移転し2017年7月26日にオープン。
今まで8席しかなかったお店でしたが、圧倒的に席数が増え楽勝で座れるかと思いきや・・・。
2戦2敗。満席で入店できず・・・。
外まで多くのお客さんで溢れていました。
お店の名前は「みそだれ やきとり かんちゃん」
仕事が休みの日、オープン直後を狙ってトライしました。
やはり早い時間なら入店OK.
18時過ぎには仕事帰りのお客さんが続々と。19時にはほぼ満席という状態でした。

焼き場前のカウンター席に。
店主が店全体を常に目くばせしながら、炭火で焼き鳥を焼いていく。
お客さんとの会話もしながらの見事な対応。人気店になるわけです。

焼き鳥は一本130円。(すべて税込)
様々な部位が用意されています。そして凄まじい串の仕込みの数。
それが遅い時間になると売り切れ続出というのですから、驚かされます。

まずは「ホッピー」380円からスタート。
お通しはジュンサイ。

売り切れる前に・・・。
一日限定10食の「豚角煮」500円。
半熟卵も添えられています。

大鍋で煮込まれている「牛もつ煮込み」小250円。
濃厚なもつ煮ではなく、実にサッパリ女性にも受けそうなもつ煮。
豆腐や野菜をメインに・・・、ヘルシー。

串を頂こう。
おひとり様一本限りの「ナンコツたたき」。食感が楽しく、心も弾みます。

「カシラ」「ハツ」130円、そして「特シロ」200円
特徴は二種類の味噌だれで頂くこと。味噌の旨味も加わり、二本、三本と進んでしまいます。


「酎ハイ」380円は自分で炭酸を加えて。

ここは歴史ある「石崎靴店」があった店舗。
壊すのは忍びないと、靴のショーケースが残されたままになっていたり・・・。

二荒山神社のお札を残していたり。
古きものへの敬意が溢れています。店主への好感度、さらにUP!!

「レバー」130円を頂きご馳走様でした。
この日は外のテーブル席に、よくお邪魔する飲食店のご夫妻が。
お店では忙しくて会話する機会が無いので、ここぞとばかり会話を楽しませて貰いました。
〇「みそだれ やきとり かんちゃん」住所:宇都宮市曲師町6-2
電話番号:080-2061-3536
定休日:月曜日
営業時間:17時~0時(但し、土日は15時~)、但し売れ切れ次第終了
下野新聞よるのみやHP
- 関連記事
-
コメント
-
2018/02/10 編集