fc2ブログ

土鍋ごはん まんま(宇都宮市)

「お百姓さんが八十八の手間暇かけて作ったお米。一粒でも残したら、罰が当たる」と亡き父に言われたものです。
お茶碗に米粒ひとつ残さない。その想いを思い出させてくれました。

2017年6月13日、宇都宮市役所正門前に土鍋炊いたご飯を食べさせてくれるお店がオープンしました。
お店の名前は「土鍋ごはん まんま」。
土鍋ごはん まんま

外装、内装とも宇都宮のシンボル大谷石をふんだんに使用。
奥に広い造りになっています。
土鍋ごはん まんま

「土鍋炊きごはん」というだけでもテンションが上がるのに、週替わりで日本各地の銘柄米を食べさせてくれます。
お邪魔した日は富山県の豪雪地帯、五箇山で採れた「花キラリ」。

ランチは900円(税込)~。
土鍋ごはん まんま

「豚のトロトロ角煮膳」1000円をお願いしました。
ランチもしっかり土鍋炊きご飯。

ランチは五合炊きの大きめ土鍋で炊いてくれるのだそうです。
土鍋ごはん まんま

夜は一合炊きの小さな土鍋で炊くのだそうです。
単身赴任の方には、嬉しい夜ご飯場所になりそう~。(下の写真は夜メニュー)
土鍋ごはん まんま

お膳に乗って登場です。
品数豊富で目でも癒される~。
土鍋ごはん まんま

二日間煮込んだという「角煮」
土鍋ごはん まんま

「サラダ」「白身魚の揚げびたし」「ひじきとガンモ」、そしてプチトマトとコリンキーの漬物」(コリンキーじゃないかも)
これだけでご飯が行けちゃいそう。
土鍋ごはん まんま

お味噌汁に・・・
土鍋ごはん まんま

土鍋炊きごはん。
大盛は無料ということで、大盛にしてもらいました。
家で食べるご飯の倍くらい。しっかりした量でしたが、米粒ひとつ残さず綺麗に頂きました。
土鍋ごはん まんま

食後に「お得なランチドリンク」を追加。
コーヒーや紅茶など+100円で頂けます。
「那須野紅茶」100円でひと休み。ご馳走様でした。
土鍋ごはん まんま

お店と市役所の位置関係は、こんな感じです。
すぐ目の前ですよ。
土鍋ごはん まんま

〇「土鍋ごはん まんま」
住所:宇都宮市中央2-9-6
電話番号:028-610-2210
定休日:日曜日、祝日(2017年9月11日~月曜日定休)

営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、18時~21時
公式フェイスブック公式インスタグラム
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム