fc2ブログ

洋食 ミジョテ(宇都宮市)-4

宇都宮市文化会館近くにある「洋食 ミジョテ」

ミジョテとはフランス料理の技法で「コトコトと弱火で長時間、煮込むこと」を意味する言葉。
ビーフシチューなどの煮込み料理、デミグラス料理をメインにしている洋食屋さんです。

「今は冬だからいいのですが、暑くなったら煮込み料理メインのうちは何をお出しすればいいか・・・」
昨年オープン早々にお邪魔した時、ご主人が冗談交じりで話してくれた言葉を急に思い出しました。

ミジョテと命名した己の想いを貫いているのか、この暑さに志も溶けてしまったのか・・・。
35度を超えようとしている猛烈に暑い日、久々にお邪魔してきました。
洋食 ミジョテ

煮込み料理の「洋食 ミジョテ」。お昼時駐車場が一杯。
そして外の看板には、堂々と煮込み料理が書き出されているではないですか!!
洋食 ミジョテ

今回食べてみて実感したのは・・・。
寒い冬場、暖房が効いた部屋で暖かいコタツに入り、アイスクリームを頬張る時の幸福感に似てる・・・。

汗が噴き出すような猛暑、冷房で冷えた店内で熱々の煮込み料理を食べる。
身体が温まり、実に爽快。夏場にカレーライスが合うのと同じかも。

今回は週替わりのランチ「鶏肉の煮込み レモン風味」990円(税込)をお願いしました。
まずは前菜の盛り合わせ。

丁寧に作り込まれた前菜が付いてくるのが嬉しい~。
「冷製:カボチャのスープ」「温菜:海老とジャガイモのグラタン」「冷菜:人参のラぺとサラダ」
洋食 ミジョテ

ライスとパンが選べライスをチョイス。
お隣の席の方がパンをチョイスされており、チラリとみるとフォカッチャ。美味しそう。
洋食 ミジョテ

「鶏肉の煮込み レモン風味」
カレーの香り立ち食欲を誘います。でも辛さは感じない。
骨なしの鶏肉を口にすると、肉の中に濃縮されたレモンの風味が注入されている・・・。
たぶん鶏肉と共にレモンも煮込み、味を染み込ませたのかも。
レモンを料理の中央に持っていく・・・、煮込み料理の凄さを実感。夏場の定番料理に昇格して欲しい~。
洋食 ミジョテ

マッシュポテトもたっぷり。
レモンのソースで軽快に頂く。
夏場に頂く煮込み料理、いいものですよ。
洋食 ミジョテ

○「洋食 ミジョテ」
住所:宇都宮市吉野2-1-6 パルネット藤田101
電話番号:028-666-8533
定休日:水曜日

営業時間:11時30分~15時(L.O)、17時~21時
洋食 ミジョテ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム