fc2ブログ

和創鮨 友(宇都宮市)

2017年6月26日、宇都宮市小幡にお寿司屋さんがオープンしました。

法務局近くのセブン・イレブン宇都宮小幡店がある交差点を北に。
落ち着いた住宅街の一角にお店がありました。

お店の名前は「和創鮨 友(ゆう)」。
昨年惜しまれながら40年の歴史に幕を下ろした「優寿司」にいらっしゃった方が開いたお店です。
和創鮨 友

清潔感ある店内。
4人掛けのテーブルが四つ、そしてカウンター席は6席。

早い時間でしたが、すでにお客さんがいらっしゃる。
この付近でふらっとお邪魔できる和のお店は貴重かも。

「キリン一番搾り生ビール」580円(すべて税込)をカウンターで。
お通しの枝豆はちゃんと生から茹でたもの。夏が来たのを実感させてくれました。
和創鮨 友

お寿司も980円~と気軽に頼める値段設定。
お刺身の種類が豊富で、嬉しい~。
和創鮨 友

一品料理も豊富ですので、仕事帰りに一杯というのもイイかもしれませんね。
和創鮨 友

「鮪酒盗」350円
つい、のん兵衛の血が騒いでしまい注文してしまいました。
日本酒を緊急配備し、肴のお供にしないと。
和創鮨 友

メニューにない日本酒をいくつかチョイスして貰いました。
「三本飲んだ・・・」わけではございません。「写楽 純米酒」を一合ほど・・・。
和創鮨 友

「岩ガキ」850円
驚きの旨さ!!寿司屋さんの目利きの素晴らしさを実証するような岩ガキ。
まろやかでクリーミー。丸みある旨味が、穏やかに口一杯に広がります。
和創鮨 友

〆は「上寿司」1600円
寿司屋で一杯。大人になった気分を満喫させて貰いました。
和創鮨 友

〇「和創鮨 友(ゆう)」
住所:宇都宮市小幡2-4-10 ら・べんた小幡1F
電話番号:028-624-0870
定休日:水曜日

営業時間:17時30分~22時30分(L.O)
和創鮨 友
和創鮨 友

(追伸)
2019年1月~、平日のランチ営業がスタートしました。

定休日:水曜日、第三火曜日
営業時間:11時30分~13時30分(L.O)土日を除く、17時30分~21時30分(L.O)
関連記事

コメント

りな

いつも参考にさせていただいています。
こんにちは。
いつも、こちらの記事を参考にして、外食を楽しんでいます。
カレーの店 コロンビアさん 最高でした。
先日、こちらの友鮨さんにも、おじゃまさせていただきました。
とても、おいしかったです。
こちらのご主人は、昨年、閉店した御幸ケ原町にあった優寿司のお弟子さんだったらしいです。
優寿司の師匠がご病気になられ、店を閉めたことから、独立して店を
オープンしたとのことでした。
お店の奥様も、フレンチ店 『音羽』のデザートを担当していたとのことで、
試作品のデザートを無料でいただきました。
そのうち、和食以外にデザートもメニューに加えていくらしいです。

pool

Re: いつも参考にさせていただいています。
りなさん、こんにちは

飲食店業界は意外と狭く、同級生だったり師匠が同じだったり。
そういう発見も面白いですね。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム