休日出勤。
はかどり、16時過ぎには仕事が終了。
盆と正月が一緒に来たような開放感。街に繰り出し一杯やって自宅に帰ろうか・・・。
ちょっと前ならこんな早い時間に開店している店が無く、17時、18時までどこかで時間をつぶす必要がりましたが・・・。
宇都宮市内も昼飲み出来るお店が増えました。
前から行ってみたかったこちらのお店にお邪魔してみよう~。
ヒカリ会館向かいにある「鳥ちょっ!」。
ずっと「とりっちょっ」と呼んでいましたが、「ちょうちょっ」が正しい呼び名です。

生ビール、角ハイボール、ウーロンハイが390円(すべて税別)という嬉しい値段設定。
そして12時~24時までの通し営業!!昼飲みにバッチリ対応しています。

焼き鳥は様々な部位が用意され、一本140円~。
刺身や一品料理も豊富に用意されている様子。

入ると厨房と6席のカウンター席のみ。
この狭さが実に心地いい。店員さんとも自然に話が盛り上がる。
階段があり、二階、三階には、テーブル席や16名まで入れる座敷も用意されているとのこと。

まずは生ビール390円。
昼間のうだる暑さを忘れさせてくれる~。極楽極楽。

「みょうがときゅうりのおひたし」380円
清涼感ある一品で一気にビールを飲み干した。

「焼き鳥5種盛り」680円
おまかせ五種を炭火で丁寧に焼き上げてくれました。

レバー、ヤゲン軟骨、皮、心のこり、ハツ
初めて食べた「心のこり」。心臓と肝をつなぐ管のことのようで、食感が実に楽しい一品でした。
「ヤゲン軟骨」は鶏の胸に近くにある軟骨。ひざ軟骨とは区別して提供。

「トマトレモンサワー」500円という不思議な飲み物を発見。
お客さんにリクエストから誕生した飲み物で、レモンサワーとトマトジュースのミックス。
サッパリとした爽快感。トマトジュース好きな人は是非頼んでみてください。

「つくね おろしポン酢」350円
6種類あるソースから、おろしポン酢をチョイス。
目の前につくねが来た瞬間、笑ってしまいました。まるでハンバーグサイズ。
結構大粒なレバーと対比してください。ビックでしょ。軟骨も入っていて美味しい~。

小さなカウンター席。
このジャンボなつくねの登場をきっかけに、お隣に座った二人組の方と会話が始まりました。
見ず知らずの人と、お酒を縁に楽しい時間を共有する。素敵なことですね。
お隣の方が頼んだ「かぶと揚げ」550円
鶏の半身揚げ。

「出汁巻き玉子」550円も迫力ありました。

「ビワ角ハイボール」500円。
角ハイボールにビワミンを入れた健康派ハイボールをクーと飲んでご馳走様。
この辺で撤収しましょう。

あれ?まだ外が明るい!!
〇「鳥ちょっ!(ちょうちょっ)」住所:宇都宮市宮園町1-10
電話番号:028-612-2283
定休日:水曜日
営業時間:12時~24時(23時30分L.O)
公式HP、
ホットペッパーHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント