fc2ブログ

Restaurant Saito(大田原市)

美味しいものをお腹いっぱい食べたい!!
この人間として純粋な欲求を見事満たしてくれました。

お邪魔したのは大田原市の人気フレンチ「Restaurant Saito」。
出かける前に当日予約の電話を。

オープンの11時30分はすでに満席。
13時なら席をご用意できるとのことで、休みなのでのんびり一時間かけて大田原市内へ。

国道400号線沿いにお店の看板を発見。
パーキングと大きく書かれていますが、お店らしきものが見えない・・。
レストラン サイトウ

道路から奥まった場所にお店がありました。
駐車場は7~8台。ちょうどお店を出る方がおり、少し待って駐車場ゲット。

11時30分のお客さんが満足そうにお店を出るのと同時に、13時台のお客さんが次々入って行く。
平日のランチタイムですが、お見事。二回転目がスタートです。
噂通りの人気店。これは楽しいランチになりそうだぞ!!
レストラン サイトウ

食材の高騰により、2017年7月からランチが一律1500円(税込)になりました。
お邪魔したのは6月末。ランチ1200円+300田で「牛バラ肉のビール煮込み」をお願いしました。
+500円でデザートが付けられます。

テーブル席と4席のみのカウンター席。
仕込みをしっかりされ、厨房では最後の仕上げを実に丁寧にされていく。
レストラン サイトウ

まずはサラダ。
お皿に山盛り!!一皿目から、「Restaurant Saito」の世界に引き込まれました。
提供する直前、ボウルでリーフ一枚一枚に満遍なく味わいを乗せていく・・・。
レストラン サイトウ

自家製パンも独特。
表面はカリッと香ばしく焼き上げられていますが、中はしっとり、もっちり。
要予約で、テイクアウトにも応えてくれるとのこと。
レストラン サイトウ

メインの「牛バラ肉のビール煮込み」。
なんという迫力!!ジャガイモのピューレの上に牛バラ肉の塊。
レストラン サイトウ

これが香りよく、味わいも最高。
とろりとした中に歯ごたえも残した絶妙な火の入れ具合。

カウンターにいたので他のメニューも横目で見させて貰いましたが、どれもボリューミー。
見ているだけで、幸せな気分にさせてくれました。
レストラン サイトウ

食後はコーヒーをチョイス。
熊本の「and coffee roasters」の豆でいれたアメリカーノを頂きました。
この珈琲だけでも、デザートの代わりになる!!チョコレートのような香りと甘味。まろやかで酸味抑えめ。
口にしていると、不思議に心が落ち着いていくのを感じました。
レストラン サイトウ

黒板を見て、「あっ!!これは絶対食べておかなくちゃ!!」と。
それは「桃のコンポート カモミールジュレ」500円。

まさに季節限定デザート。今しか食べられない!!

お邪魔したのは6月下旬。今年は雨が少なく、桃が通常より高騰、粒も小さ目だった出始めの時期。
それでも、「今年も元気に桃のコンポートが食べられる」・・・そんな幸せを噛みしめながら頂きました。
レストラン サイトウ

〇「Restaurant Saito」
住所:大田原市中央2-3-1
電話番号:0287-47-6747
定休日:日曜日

営業時間:11時30分~15時、18時~22時
公式インスタグラム食べログHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム