fc2ブログ

うなぎ 香野月(真岡市)

半月間の入院中に八キロ体重が落ちました。

喜んでいると友人から、「落ちたのは筋肉じゃない?」とご指摘を。
ウェストが細くなりましたが、確かに大きな筋肉、太腿が細くなってしまいました。

毎朝文句を言わずに愛犬が、三、四十分ほど私の散歩に付き合ってくれています。
ということで、滋養強壮に良い食事をしてみよう~。

2017年4月14日、真岡市に鰻屋さんがオープン。
お店の名前は「うなぎ 香野月(かのつき)」。
うなぎ 香野月

東京でうなぎ一筋42年の店主が、地元真岡で開業したお店とのこと。
当日ですが、電話で予約してからナビを頼りに真岡市へ。
五行川を渡り、「VEGE-FRU」という手作りジャムとパウンドケーキ屋さんと同じ敷地内にお店がありました。
うなぎ 香野月

4人掛けのテーブル席が3つ、2人掛けのテーブル席が2つ。
すべてのテーブル席が埋まっていました。事前に予約して置いて良かった~。

注文が入ってから鰻を蒸すので、2~30分待つ必要があります。
BGMが無い店内。店主の調理する音が聞こえてくる。
お客さん皆さん、鰻が焼き上がるのを静かに待っている。
うなぎ 香野月

せっかくなので、「うな重(特上)」3000円(税別)。
一品料理で「う巻」1000円(税別)を注文。
うなぎ 香野月

まずは「う巻」が。
玉子焼きの中に、うなぎが巻かれた一品。
うなぎのタレをかけて頂きます。

うなぎはもちろん主役なのでしょうが、玉子焼きのふんわりとろけるような口当たりに魅了されました。
程よい塩気、日本酒と共に頂いたら、さぞ行けるでしょうね。
うなぎ 香野月

注文してから、三十分が経とうとした時・・・。お膳が運ばれてきました。
こちらが「うな重 (特上)」です。
うなぎ 香野月

サラダ
うなぎ 香野月

小鉢に香の物
うなぎ 香野月

そして肝吸いも付いてきます。
うなぎ 香野月

ついにお重の蓋を開ける瞬間が!!
立派なお姿にうっとり。
うなぎ 香野月

追タレも付いてきましたが、多すぎず少なすぎず絶妙なタレ具合で活躍せず。
煮切りされた日本酒やみりんの芳醇な香り、砂糖は少なくサラリとした大人の味わい。
うなぎ 香野月

ふんわりととろけるうなぎ。
これで今年の猛暑も乗り切れそう~。
うなぎ 香野月

〇「うなぎ 香野月(かのつき)」
住所:真岡市田町1774-1
電話番号:0285-81-6115
定休日:火曜日、水曜日

営業時間:11時~14時(L.O)、17時~20時(夜の営業は御予約のお客様のみ)
公式HP公式フェイスブック公式インスタグラム公式ツイッター
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム