「なかがわ水遊園」に行った帰り、以前から是非お邪魔したいと思っていたイタリアンのお店に。
国道294号線沿い、
高瀬観光やなの直ぐ近くにある「toto」。
イタリアンと書かれた大きな看板が目印。
駐車場はお店の敷地内、そして道路の向かい側にも用意されています。
オープンの10分前に到着。気合十分。

外からタイル張りの立派なピザの薪窯を拝見。
烏山の山あげ祭の後は、しばらく長期休暇されるようです。

オープン時間には、他のお客さんも次々と。
地元の方々にも愛されているお店だというのが伝わってきます。
テーブルにはハーブ。
そして岩塩とオーリオ・アル・ペペロンチーノが。この時点で、今日のランチはピッツァだな。

ランチは1050円(すべて税込)~。
多くの人は、「サラダランチセット」を注文されている様子。
カウンターテーブルの上に、前菜など数種類の野菜を使った料理が並んでいる。
大皿に自分で1回のみ、盛って食べられるみたいです。
私はせっかく来たので、「平日限定 ランチコース」2000円。
但し1400円のピッツァを選んだので、+100円。

まずは「前菜6品盛り合わせ」
鶏だしの空豆スープ、自家製ベーコンのグリル、海老の塩レモン麹のマリネ、ケークサレ、春菊やブロッコリークスクスのサラダとミラノサラミと自家製鶏のハム、パルミジャーノとバルサミコ酢
加えすぎない、引きすぎない、絶妙な味付け。食材の良さが綺麗に伝わってきます。
前菜からシェフのセンスの良さが伝わってきました。

ピッツァは「クワトロフォルマッジ」
マスカルポーネ、ゴルゴンゾーラ、グラナパダーノ、モッツァレラ。
国産小麦100%の長時間発酵させた生地を使っているのだそうです。
香ばしく焼かれたピッツァはなかなかのサイズ。でもひとりでペロリと頂けちゃいました。
ミルキーなモッツァレラが瑞々しい。ゴルゴンゾーラは控えめで苦手な人にも美味しく頂けそう。

ドルチェは三種類の盛り合わせ。
コーヒーのジェラート、かんきつのタルト、苺のバルサミコ和えパンナコッタ。
焦点がぼけた写真ですみません。三つとも美味しく、レベル高し。

ドリンクは「那須野紅茶」を頂きました。
優しい甘味の紅茶。
那珂川町まで足を延ばして正解だったと思えたお店です。
〇「toto」住所:那珂川町谷田365
電話番号:0287-83-8555
定休日:日曜日、第一月曜日
営業時間:ランチタイム11時~14時30分、カフェタイム14時30分~17時30分
(ディナータイムは6名様から事前予約を賜ります。2500円~4000円のコース料理)
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント