fc2ブログ

れんが亭(宇都宮市)-7

来年2月で30周年を迎える「れんが亭」。
シンボルロード沿い、小川ビルの二階にお店があります。
れんが亭

オープンした年にお邪魔して以来、実に30年近いお付き合い。
でも最近はとんとご無沙汰しておりました。

久しぶりに店主に逢いに、お店のドアを開けました。
れんが亭

カウンター越しに昔話などに花を咲かせながら、楽しいひととき。
昔と変わらず、シャキッとした姿勢で調理場に立つご主人。

極太のアスパラガスを取り出し、ベーコンを巻いていく。
れんが亭

溶き衣、パン粉を付け、カラリと揚げていきます。
年齢を感じない。そして動作に無駄がなく美しい~。
れんが亭

様々なセットが用意されていますが、いつも頼むのは「お任せコース」。
ストップと声をかけるまで、食べるペースを見ながら揚げてくれるんです。
1週24本を食べきったのは、まだ1~2回しか無い。この日も1週出来ず、飲み先行!
れんが亭

生ビール(中)550円(すべて税別)をクイッと。
昼間の暑さを忘れさせてくれる。
れんが亭

お通しは生野菜。
キャベツはパリパリ。これだけでビールが空になった。
れんが亭

「アスパラ・鶏ささみ」「カニ爪・コゴミ」「こんにゃく」「豚ヒレ」
やはりアスパラは絶品。衣は薄くカリッとした食感。噛むとアスパラの旨味が口一杯に広がる。
れんが亭

私が日本酒を覚えたのは、ここ「れんが亭」
オープン当時と値段は変わらず。400円~用意されています。
れんが亭

「雪の茅舎 山廃純米」700円「酔鯨 純米吟醸」500円「大山 純米吟醸 吟水花」600円「くどき上手 純米吟醸」600円
れんが亭

「海老・銀杏」「牛ヒレ・茗荷」「湯葉・山芋」「帆立・ポテト&チーズ」
海老は兜の部分だけ取り、頭からガブリ。
れんが亭

〆の一杯は「浦霞・禅 純米吟醸」
れんが亭

「ソーセージ・トマト」
れんが亭

「イカ・ウズラ」
18本でフィニッシュ。良く飲み、良く食べた!!
ご馳走様でした。
れんが亭

〇「関西風串揚げ れんが亭」
住所:宇都宮市江野町2-6 小川ビル2F
電話番号:028-637-4811
定休日:日曜日、月曜日

営業時間:17時~23時
栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム