パルコ南の「ちゃんどん家」。
2017年4月24日からランチ営業がスタートしたと耳にしました。

2月のオープン時には長い行列ができたお店。
噂の「ちゃんどん」を早速頂くことにしましょう~。

カウンターとテーブル席。
ランチにはライスも付いたお得なセットが用意されています。

一番人気の「ばくだんちゃんどん」880円(すべて税別)をチョイス。
麺を茹で、豪快に野菜を炒めて完成!!
ばくだんとは、中央に乗っているニンニクが効いた餡のよう。
長崎ちゃんぽんと五島うどんを合わせたオリジナルメニュー。
鶏ガラ・とんこつ。高級あごだしで取ったスープは、まろやかで優しい旨みが心地いい。

ちゃんぽんの麺といえば硬く太目というイメージですが、この五島うどんは程よい硬さでコシがある。
スープとよく合います。

野菜もたっぷりで、ヘルシー感も満載。
女性にも気軽に食べられる麺に仕上がっています。
さすが「ばくだん」入り!!にんにくがしっかり口に残り、急激な気温上昇でバテた体が元気はつらつ。
女性には「ばくだん」抜きの普通の「ちゃんどん」が最適かも。

長崎で思い出されるのは「餃子」。
一口大の小さな餃子で、ビールを飲みながらいくつも食べてしまう・・・。
昼は「長崎ひとくち餃子」4個150円で食べられます。
こういう餃子を食べていると・・・お酒が飲みたくなる~。

そして「ちゃんどん家」は、昼から飲めます。
国内産ノンワックスレモンで作った「最強レモンサワー」が目玉。

氷の代わりに「冷凍レモン」がたっぷり。
飲んでいても薄まることなく、最後まで濃厚なレモンサワーが楽しめます。

口に残ったちゃんどんスープの脂がスッキリ。
これは旨い!!気が付くと、綺麗に飲み干していました。

中お代わりシステムがあるのも嬉しい。
普通1杯分の中お代わりは300円。5杯分入っているやかんでの中お代わりは1200円。
ここまで来たら、やかんでしょ!!
〇「ちゃんどん家」住所:宇都宮市二荒町1-2
電話番号:028-612-1152
定休日:日曜日
営業時間:11時30分~15時、17時~翌1時(金・土・祝前日翌3時まで)
公式HP、
公式フェイスブック(追伸)
2019年現在、営業時間は20時~朝6時まで。
- 関連記事
-
コメント