ゴールデンウィーク。
旧友が集まて街中で一杯・・・を楽しまれる方も多いのでは。
2017年3月23日、オリオン通りとシンボルロードの交差点に「ぐるとんっ!」がオープンしました。
以前「寿司 忠」があった場所。
宇都宮の「六本木アマンド前」と言えそうな目立つ立地です。

スペイン語で食いしん坊を意味する「ぐるとんっ!」。
一階はカウンター席と小さなテーブル席。
ひとりでふらりと立ち寄るには最適。

次々と団体のお客さんが入ってこられ、奥に消えていく。
聞くと、2階席(25席)3階席(16席)があり、飲み放題や宴会コースもOKとのこと。

早速「キリン生ビール」390円(すべて税別)
キンキンに凍らせてジョッキグラス。このサイズで390円とは嬉しい価格設定。
角ハイボールやサワー系もこのお値段。気軽にお酒を楽しめそう~。

本日のお奨めを見ていたら、普段目にしないメニューが目に飛び込んできました。
「白エビの刺身」620円。
宇都宮では珍しい白エビ。それも生で頂ける!!
小気味いい食感、澄んだ旨味が爽やか~

「電氣ブラン ハイボール」390円。
浅草、神谷バー創業者が考案したアルコール飲料。宇都宮で頂けるのは珍しい。
ほんのり甘い独特な風味。酒場で飲むと格別な思いが湧いてくる。

「ぐるとんっ!」の売りと言えば「蒸豚巻き串」。
新鮮な野菜をやしおポークで巻き、焼くのではなく蒸し上げるという一品。
種類豊富で一本220円。
今回は「5本盛り合わせ」1080円をお願いしました。
大きな蒸し器を使い、出来立てを提供。

それも個別に蒸篭に移しての提供。
テーブルの上でも冷めずらい。さらにこの蒸篭には紅茶が入っており、ほのかな紅茶の香りをプラス。

一本が結構なサイズ。
「レタス」

「ミニトマト」、このほかに「茄子」「長ネギ」「ニンニクの芽」

豚の余計な脂が抜け、実にヘルシー。
女性や中高齢者にもピッタリな一品。
「梅」「味噌」などの三種のタレで召し上がれ
〇「ぐるとんっ!」住所:宇都宮市江野町10-15
電話番号:028-612-2717
定休日:第1・3・5水曜日(2017/5/11(木)もお休み)
営業時間:11時30分~14時、17時30分~翌2時(L.O)
ホットペッパーHP、
ぐるなびHP
- 関連記事
-
コメント