fc2ブログ

楽日すし 七草(鹿沼市)

異業種の人達が集っての恒例の反省会の日。
メンバーのMさんが、今回の幹事役。

幹事Mさんからのメールは、集合の日時とJR宇都宮駅改札口という場所しか記載されていない。
240円の切符を手渡され、降りる駅や店名は内緒。そう、シークレットツアーのスタートです。

ついていくと、日光線の乗り場。
日光線に乗り込むのは初めて。ということは、鹿沼方面!?
たび(楽日)すし 七草

鹿沼駅に降り立ち、タクシーに乗り込む。
上都賀病院北側の十字路を西に曲がってすぐ。そこで下車。

正面がガラス張りになっているお洒落な店舗が目の前に。
たび(楽日)すし 七草

ここは「たび(楽日)すし 七草」。4月11日で五周年を迎えるお店。
カウンター席に、テーブル席。結構大きめの店舗ですが、平日というのに満席でした。
たび(楽日)すし 七草

Mさんが予約して貰っていたのはカウンター席。
まるで高級BARのような座り心地がいい椅子がズラリと並びます。
たび(楽日)すし 七草

料理はおまかせの3500円のコース。
本当にこの値段でイイの?と思う豪華な内容にビックリさせられました。

凄いお酒も用意されていたので、男性ばかり5名で結構飲んだのですが・・・。
飲み代含めてひとり七千円。驚き!!
たび(楽日)すし 七草

まずはウェルカムドリンクの泡からスタート。
これは嬉しいサービス。口開けが気持ちいいと、ついつい飲んでしまうもの。
たび(楽日)すし 七草

「イクラ、キャビア」そしてカリフラワーのジュレなど、美しい一品。
たび(楽日)すし 七草

「生湯葉、桜海老、生ハム」食用の花が添えられ、人それぞれ花の色も違ってる。
春待ち遠しい今の季節に嬉しい~。
たび(楽日)すし 七草

お造り「サクラマス、ソイ、マグロ」。薄切りで軽快に。
たび(楽日)すし 七草

日本酒も登場。
日光杉の器で頂く。
たび(楽日)すし 七草


たび(楽日)すし 七草

カマスカブト焼き
たび(楽日)すし 七草

自家製さつま揚げ
たび(楽日)すし 七草

トリュフも入った茶碗蒸し
たび(楽日)すし 七草

銘酒もそろい踏み。
たび(楽日)すし 七草

ここから握りのスタート。
見て良い、味わってよい。
たび(楽日)すし 七草

最後の煮牡蠣は、圧巻でした。
たび(楽日)すし 七草

アラ汁
たび(楽日)すし 七草

〆は「桜のチーズケーキ」
この素晴らしい内容が、このお値段で頂ける。
次回はお酒を極力セーブして、鮨を満喫したいです。ご馳走様でした。
たび(楽日)すし 七草

〇「たび(楽日)すし 七草」
住所:鹿沼市下田町1-1041
電話番号:0289-74-5970
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間:17時~23時
公式フェイスブック鹿沼iタウン
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム