新年、初めての外食は那須塩原市の「丸高屋 西三島店」でした。
東北自動車道、西那須野塩原ICを降り、国道400号線沿いにあるらーめん店。
すでに外まで長い行列が出来ていました。
椅子や暖房器具が配置され、ありがたい配慮。

「大吟醸味噌」!?
大吟醸といえば、日本酒で耳にすることはありますが・・・。
どんならーめんなのか、想像がつかない。

外には日本酒の樽がズラリと並べられている。
らーめん店とは思えないビジュアルに、ワクワクさせられました。

やっと席が空き、さあ頂くことにしましょう。

私は「丸高屋味噌らーめん」799円(税別)
まずはスープを一飲み。口の中で広がる味噌の香り。ふくよかな旨味がたまらない。
それでいてしつこくないので、飲んでいても飽きが来ません。
炙りチャーシューも香ばしく、軽快。

丸高屋の普通盛りは、通常のお店より確実に多い。
食べても食べても麵が出てくる・・・という印象。メニューに「小さめ」がある理由がわかりました。

メニューの裏側に、大吟醸味噌というネーミングの理由が。
スープには大吟醸の酒粕が、麺には大吟醸の酒が加えられているんです。
日本料理によくお酒を入れますが、らーめんにもお酒の効力は偉大なんですね。

Kさんは「旨辛野菜味噌らーめん」850円(税別)

Yさんは2月28日までの限定メニュー「濃厚あさり味噌らーめん」900円(税別)

そして・・・驚きのメニューを注文したのはNさん。
「ドデカ!からあげ味噌らーめん」899円(税別)
らーめんにからあげという組み合わせにもビックリですが、その大きさに思わず仰け反りました。
ドンブリをも超えるからあげ。一本かと思ったら、大きなからあげが二個。
うまそう~!!からあげが大きすぎて、ドンブリが小さく見える!!

ということで「ドデカ!からあげ 4個」580円をみんなでシェアー。
那須塩原市美原町の新京飯店オーナーがプロデュースしたからあげ。

一個でもこの大きさ。
カリッと揚がった胸肉。油が軽く気持ちよく頂けました。

ついでに「焼き餃子6個」390円もみんなで。
千本松牧場「那須ポーク」を使った餃子は、ニンニクも効いていて味が濃い。
寒いとこの味の濃さが嬉しい~。
いやーついつい食べ過ぎてしまいました。
黒ウーロン茶が飲み放題の理由がわかった気がしました。
〇「丸高屋 西三島店」住所:那須塩原市西三島4-183-3
電話番号:0287-36-8180
定休日:年中無休(元旦は除く)
営業時間:11時30分~22時
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント