「新店情報をどうやって知るのですか?」と聞かれることがあります。
ネットで情報が流れてくることもありますが、一番は食べに行った料理人からのケース。
「○○に居た人が」そして「知人が」、いつどこでお店を開くという情報を雑談の中で教えて貰っています。
2016年11月29日、砥上通り沿いにオープンした「カッフェイタリアーノ リンシエメ」。
こちらのお店は、市役所そばの「
らーめん厨房 どる屋」さんから教えて貰いました。
落合さんとリンシエメのシェフは、長きにわたり素敵なお付き合いがされていたのですね。

駐車場はお店の前や周辺に用意されています。
青い外観が目を惹きます。

入ってすぐ目につくのは、エスプレッソマシーンとショーケースの中の美味しそうなドルチェ達。
当初はテイクアウトも考えていたようですが、イートインのみに絞った様子。
お菓子作りも自信ありというのが、見えてきます。

テーブル席とカウンター席。
今回は四席のみのカウンター席に座らせて貰いました。
壁のタイルには温もりあるイラストが描き込まれ、ほんわか気分に。

ランチは1620円(税込)。
一皿目、二皿目をチョイス出来る仕組み。
そしてドルチェ欄を見たら・・・。
ドルチェメニューよりお好きなものを4種類まで選べるって!!テンションが上がってしまいました。

ドルチェメニューには、一品一品丁寧に説明が施されている。
愛情が伝わってきました。

一皿目は「旨みたっぷりミネストローネをガーリックトーストと一緒に」。
根菜たっぷりのミネストローネ。酸味抑えめで優しい味わいに仕上がっています。
自家製パンをガーリックトーストに。フワッと軽やかでいくらでも食べてしまいそう。

二皿目は「やしおポークのローストを気まぐれに仕立てて」
料理名ひとつひとつが可愛らしい。
柔らかく噛むと旨みが口一杯に広がるローストポーク。添えられた野菜も素材の良さが綺麗に伝わってくる。

ドルチェは4種類。
定番の「ティラミス」、「モンテビアンコ」「イチゴのタルト」「トルタカプレーゼ」
洗練され、甘さも上品。ひとつひとつ丁寧に作り込まれています。

特に表情が緩んだのは「モンテビアンコ」
美しいフォルム。食べてみてもサクッとした食感+しっとり生クリームのバランスが絶妙。
おかわりしたい一品でした。

ドリンクは「カプチーノ」
オープンしたばかりですので、これからいろいろと進化していくそう。
楽しみなお店がまたひとつオープンしました。
○「カッフェイタリアーノ リンシエメ」住所:宇都宮市砥上町1140-1
電話番号:028-680-7441
定休日:火曜日
営業時間:11時~21時(L.O20時30分)
公式フェイスブック
- 関連記事
-
コメント